【競馬学校】侘びさびシビレ…合同茶会
競馬学校では、精神修養と社会人として恥ずかしくない礼儀作法や日本の伝統文化を身につけるために「茶道」の授業を導入しています。この日は23期生の卒業を目前に控え、騎手課程23~25期の生徒全員による「合同茶会」を実施しました。
生徒の指導をお願いしている原千代江先生によりますと、「1年生が要領良く入れたお茶を、上級生は礼儀正しくいただいていました。大変結構。」と授業の集大成にお褒めの言葉をいただきましたが、生徒・教官総勢40名が順番にいただく関係で、長い時間正座を続けなければならず、20分も経過すると、足がムズムズ~ジリジリ~何だか落ち着かなくなってきました。
お茶の味は格別でしたが、会が終了してから、その場でうまく歩けない生徒(教官も)が続出。ほろ苦い思い出になったかも…。競馬学校は13日の卒業式まで、束の間のまったりとした時間が流れます。
卒業式に先生とお会いすることができてすごくうれしかったです。
智の友人のお母様が原先生とお知り合いというご縁もあって3年間たいへん浴していただき感謝しています。卒業してからもお茶で教わったことを忘れずにいてほしいものです☆本当にありがとうございました☆
投稿: 大下 智 母 | 2007年2月13日 (火) 21:04