« 2010年12月 | メイン | 2011年2月 »

2011年1月

四季のいろどり6<河津桜(カワヅサクラ)開花&白梅>

平成23年1月30日(日)

こんにちはhappy01 四季のいろどり6号です。

みなさまお待ちかねの『河津桜(カワヅザクラ)』が開花しました。

↓『河津桜(カワヅザクラ)』です。”木”は走路側horse馬車道の花畑温室の裏にあります。

Photo

Photo_2

2月20日開催予定の「馬に親しむ日」には、満開を迎えているのではないでしょうか。馬車に乗りながらお花見するのも素敵ですよ。因みに「馬に親しむ日」では馬車試乗会が行われ、先着200名様にご利用いただけます。ぜひ、馬車に乗りながら『河津桜(カワヅザクラ)』をお楽しみください。

↓こちらは、インドアアリーナ地区にあるサウススクエアです。Photo_5

その脇に植えられているのも、『河津桜(カワヅザクラ)』です。馬術大会等が行われている時以外は、インドアアリーナ地区には立ち入りできませんので、このブログでの紹介のみとさせていただきます。次回は、お花見が可能なメインアリーナ地区に植えられている河津桜を紹介しますので、楽しみにしていてください。

↓日本庭園fishひょうたん池の『白梅』も開花し、2分咲きといったところです。

Photo_3

Photo_4

真ん中の木が『白梅』の木です。

最後に、放牧場に行ってみましょうrun

↓ラッキーくんです。

Photo_6

今年初めての登場です。今日は、天気はいいのですが、風がとても冷たく感じられます。shineラッキーくんは、馬着(馬の防寒着)を着て、陽だまりでのんびりしています。

』・『河津桜(カワヅザクラ)』と、馬事公苑も彩りが華やかになり始めました。お伝えしたいcherryblossom花の情報がたくさんありますので、随時mailtoお便りしますね。では、また、さようならconfident

続きを読む »

四季のいろどり5<調教風景&ウメひろば>

平成23年1月23日(日)

こんにちはhappy01 四季のいろどり5号です。 土曜・日曜のメインアリーナでは競技会が行われていることが多いのですが、今日は、それが無かったのでメインアリーナでも調教する馬たちが散見されました。このように馬事公苑では「馬のいる公苑」としてお客様に常に馬を間近でご覧いただけるよう努めています。また走路・放牧場でも調教が行われていたのでその様子をご紹介します。 まずは、メインアリーナです。

障害飛越を調教中のshineギアラくんです。 

Photo_22

↓調教の合間にはお客様に「馬とのふれあい」を楽しんでいただきました。shineギアラくん(上段)とshineアノースカ くん(下段)です。

Photo_23

Photo_2

厩舎地区に隣接した走路では、「ロングレーン(2本の長い調馬策)を使ったポニー演技」演技馬の訓練(上段)と新馬の調教(下段)が行われていました。

↓ロングレーンを使った演技でお馴染みのshineペローくんです。

Photo_27

↓競走馬から乗馬として再出発することになったshineゼンノパルテノンくんです。彼のような乗馬としての基礎調教が行われていない馬は新馬と呼ばれています。新馬はまず調馬策運動(円運動)を行って馬を落ち着かせたり、人がリーダーであることや人と馬とが信頼関係にあることを確認し調教を進めていきます。

Photo_29

shineキャメロットくんとshineネレイダちゃん  

 放牧地ではフリーダムホースショー(演技名)演技馬の訓練を行っていました。人と馬とが強い信頼関係で結ばれており、馬が怖がるだろうと思われる演技でも調教師の指示があれば、馬はそれを理解し勇気を出して挑みます。その様子を間近に見られるとあって、牧柵近辺にはいつも人だかりができます。

Photo_30

今日の最後はうめ広場の梅の様子です。

↓シーソー(遊具)脇の『ベニチドリ(紅梅)』が開花しました。 Photo_31

梅の開花も勢いが出てきました。だんだん見ごろを迎えていきます。これからも、loveletter梅便りをいたしますので楽しみにしていてくださいconfident

では、またsign01

続きを読む »

四季のいろどり4<冬空の下での馬に親しむ日>

平成23年1月16日(日)

こんにちはhappy01 四季のいろどり4号です。

今日、馬事公苑では「馬に親しむ日」を開催しました。馬事公苑の冬景色とともに、各アトラクションの様子をご覧ください。

先ずはアンダルシアン(スペイン原産の馬の品種)の演技です。

↓スペイン常歩(前肢を大きく伸ばした常歩(なみあし))で入場するshineタリスマンくん(左)とshineガウチョくん(右)です。

Photo_3

↓クールベット(立ち上がり)という演技です。

Photo_4

次は、フリーダムホースショーです。これは、ハミや鞍を装着していない馬を音楽に合わせて自由自在に操る演技です。馬は、お馴染みのshineキャメロットくん。一方、演技者はというと、お客様の前で演技するのは今日が初めてだったのです。でも無事デビューを飾ることができました。

shineキャメロットくんのご挨拶、スマイルです。

Photo_7

Photo_5

体験乗馬(親子乗り)の様子です。

shineフラッシュくん(上段)とshineウルグリーくん(下段)です。

Photo_9

Photo_12

馬車試乗会の様子です。

↓『カンザン(サトザクラ』の並木のところに馬車の駅があります。

Photo_13

tulipお花畑を1周(馬車道)します。

Photo_17

shineジョニーくんとshineショコラくんのふれあいコーナー

Photo_18

今日は、とても天気がよく、たくさんのお客様にご来苑いただきました。次回の「馬に親しむ日」は2月20日(日)に開催しますので、楽しみにしてください。

桜並木に花が咲くのは、まだ先のことですが、『ベニチドリ(紅梅)や『蝋梅(ロウバイ)』が開花しています。ウメひろばやお花畑にも遊びにきてください。

では、また、おloveletter便りしますね。楽しみにしてくださいhappy01

四季のいろどり3<蝋梅(ロウバイ)開花&「馬に親しむ日」お知らせ>

平成23年1月13日(木)

こんにちはhappy01 四季のいろどり3号です。花情報と「馬に親しむ日」のお知らせです。

お花畑に『蝋梅(ロウバイ)』が開花しました。

Photo

Photo_2

黄色い可憐な花です。いい匂いがします。1月16日(日)の「馬に親しむ日」当日には、5~6分咲きぐらいになっていると思います。楽しみにしていてくださいねconfident

「馬に親しむ日」開催のお知らせ

馬事公苑では1月16日(日)、今年最初の馬事イベント「馬に親しむ日」を開催します。イベントの内容は下記のとおりです。なお、各アトラクションについては馬事公苑ホームページのアトラクション紹介http://www.jra.go.jp/bajikouen/html/shutuen.htmlをご覧ください。

1.アンダルシアンホースダンス(13:30~ 石垣スタンド)

2.フリーダムホースショー(13:45~ 石垣スタンド)

3.体験乗馬(14:00~  400名様 石垣スタンド)

4.馬車試乗会(14:00~  200名様 馬車道)

    体験乗馬・馬車試乗会の整理券配布(13:00~14:00  正門) 

5.ふれあいコーナー(14:00~)

6.ふわふわパーク(12:30~15:30)

四季のいろどり2<ウメひろば『梅』開花>

平成23年1月9日(日)

四季のいろどり2号です。ウメひろばの『』が開花しました。

Photo_5

↓『梅(ベニチドリ)

Photo_9

Photo_10

上の部分が色づいてきました。

来週1月16日(日)は、「馬に親しむ日」を開催。是非ご来苑されイベントをお楽しみいただき、その際ウメひろばも覗いてみてください。confident

では、またpaper

四季のいろどり新春号<松&梅&初乗(アンダルシアン)>

平成23年1月4日(火)

あけまして、おめでとうございますhappy01  四季のいろどり新春号です。

今日は、仕事始めの日。新年を祝う気持ちから縁起の良い『』や『』を観賞しながら、アンダルシアン(馬の品種名・スペイン原産)の調教風景をご覧頂きたいと思います。

↓『』の花が咲きました。オリンピック記念碑(石垣)の正面左側の木です。

Photo_7Photo_5

毎年、オリンピック記念碑の『』が一番早く咲きますが、年々開花が早まっているように思います。

↓日本庭園fishひょうたん池の『』と、白鳥のサクラ(雌)とツバサ(雄)です。

Photo_3

↓放牧場の『』とshineバルタザールくんです。

Photo

↓ポケット(ドレッサージュアリーナに隣接する砂馬場)にて、調教中のアンダルシアンです。初めにshineタリスマンくんです。

Photo_13Photo_11

↓次はshineダコタくん です。

Photo_9

2頭とも前進気勢に満ちた弾力性のある速歩(はやあし、馬の歩様の一つ)、収縮速歩をとっています。

2011年も、アンダルシアン調教チームは、素敵な演技(アンダルシアンのホースダンス)を皆様に披露できるよう、日夜調教に勤しんでいます。

なお、トリックホースやフリーダムホースショーなどその他のアトラクションや馬場馬術・障害飛越といった競技についても遂次、皆様にご紹介して参ります。お楽しみにhappy02

最後になりましたが、皆様のご健康とご多幸をお祈りいたします。本年もどうぞよろしくconfident

それでは、また、loveletterお便りしますhappy01