.
.
みなさんこんにちは![]()
2回函館開催も開幕し、北海道も夏らしくなってきましたね![]()
そんな中、函館競馬場スタッフで出張授業を行いました![]()
今回はその様子を所長に代わって、事務のSがお伝えします![]()
・
・
お邪魔したのは「附属函館小学校」![]()
まずは体育館で座学を行いました![]()
ほとんどの子が競馬場に遊びに来たことがあるそうで驚きました![]()
中にはキタサンブラックを知っている子も![]()
さすが函館っ子!北島三郎さん効果ですね![]()
みんな元気いっぱいに答えてくれるので、楽しく授業を行うことができました![]()


・
座学のあとは校庭で実技の見学![]()
モンテクリスエス号が並足~速足~駆け足を披露![]()
駆け足になるとみなさんから歓声が!![]()
襲歩(全力で走っている状態)は競馬場ご覧ください![]()


・
そしてお楽しみのふれあいタイム![]()
サラブレッドのモンテクリスエス号
ポニーのホワイトソックス号
ミニチュアホースのジョニー号
.

.
大きな体ですがとても大人しいモンテクリスエス号
子供たちも最初は怖がっていましたが、徐々に慣れたようで沢山撫でてくれました![]()
.

.
ホワイトソックス号も子供たちには慣れているようで、沢山触ってもらい、大きなあくびも![]()
.

.
一方、ジョニー号は子供たちより校庭の芝生に夢中でした![]()
お腹がすいていたのかな?
・
授業の感想発表時にはみんなが手を挙げてくれて、なんと発表者の争奪戦に!![]()
じゃんけんで勝った子数名が発表してくれました![]()
みんな楽しんで授業を受けてくれたようで、とっても嬉しかったです。
参加してくれた5年生のみんな、ありがとうございました![]()
現役の競走馬をみに函館競馬場にも遊びにきてね![]()
.
・
・
また、函館競馬場ではポニー試乗会など馬と触れ合えるイベントも行っております。
(詳しくはJRAホームページをご覧ください)
ブログをご覧のみなさまもぜひ遊びに来てください![]()
今回授業に参加したモンテクリスエス号は誘導馬として活躍中です![]()
.
.
.