○ サマーセールでの育成馬購買(日高)
お盆を過ぎても暑い日が続く今年の日本列島ですが、北海道浦河町にある日高育成牧場ではシーズンを通して最高気温が30度を超える日のない比較的過ごしやすい夏となりました。早くも秋の気配が漂いはじめており、空模様や虫の鳴き声が変わりゆく季節を感じさせてくれます。
写真1.朝もやの中、放牧地で元気に青草を頬張るJRA育成馬たち。まさに「馬肥ゆる秋」です。写真左からセレーサ14(牡、父:ステイゴールド、購買価格:1,200万円)、ビューティコマンダ14(牡、父:アルデバラン、JRAホームブレッド)、ハートノイヤリング14(牡、父:アイルハヴアナザー、購買価格:1,100万円)、スノーボードロマン14(牡、父:バゴ、JRAホームブレッド)。
●1歳市場「サマーセール」に参加しています
季節の変わり目にあたるこの時期、馬産地北海道の風物詩ともいえる国内最大規模の1歳馬市場「サマーセール」が開催されています。今年は8月24日から4日間のスケジュールで1,300頭近い1歳馬が上場されます。国内外から購買者が集まるこのセールにはJRAも参加し、今年育成するJRA育成馬を購買しています。
●セールに向けた事前検査を実施しました
サマーセール当日は朝8時から比較展示が行われ、12時からセリがはじまります。購買者は午前中に組まれた展示時間を使って、血統情報の出ているセリ名簿と実馬の馬体や健康状態、性格などを見比べて購買候補馬を決定します。一般的な購買者は馬を選定してから検査するため時間的に余裕がありますが、1日300頭以上が上場されるこの市場で全馬を時間内に確認することは不可能です。そこでJRAでは、上場馬を多く預託しているコンサイナーにお願いして、事前に牧場をまわり上場馬を検査させてもらっています。今年は48か所のコンサイナーの皆様に協力していただき、767頭の事前検査を行うことができました。協力していただきましたコンサイナーの皆様にはこの場を借りて御礼申し上げます。
写真2.事前検査では、経験豊富なJRAの獣医・装蹄職員が購買候補馬を選定します。今年は殆ど雨も降らず、快適な環境のなかで検査することができました。
●在厩している育成馬の近況
さて、現在日高育成牧場には17頭のJRA育成馬(セレクトセール購買馬2頭、セレクションセール購買馬8頭、日高育成牧場で生産したJRAホームブレッド7頭)が在厩しています。育成厩舎に入厩してすぐに夜間放牧(午後15時に放牧して朝8時に集牧)をはじめましたので、夜間放牧の期間も既に1カ月が経過したことになります。最初は新しい仲間との出会いに戸惑っていた馬達。今ではお互いに寄り添いながら、仲良く新鮮な青草を食べています。
●騎乗馴致の準備をしています
現在、育成馬達は夜間放牧を行いながら9月から行う騎乗馴致の準備をしています。騎乗馴致がはじまると放牧地でのんびり草を食む生活が一変し、背中に人が騎乗することを受け入れて人の指示で動かなくてはなりません。馴致開始までの期間、引き馬や手入れなどを利用して人馬の信頼関係を構築する作業を地道に行っています。
馴致を開始する前に必ず実施するのが口腔内検査と歯科処置です。馴致を行う過程において、馬を操作するために必要な「ハミ受け」を教えます。ハミは馬を操作する際にハンドルの役割をする馬具で、馬がハミを気持ちよく受け入れられる環境を作る必要があります。
検査では口内炎や斜歯・狼歯の有無を確認します。馬の口内炎は多くの場合、飼料や草を上下の歯ですりつぶす際に臼歯(奥歯)が必要以上に尖ってしまい、口腔粘膜を傷つけておこります。斜歯とはその尖った歯のことで、尖っている場合には数種類の専用ヤスリを使って整えます。また、狼歯とはちょうど人の八重歯のように歯肉から少しだけ頭を出している(もしくは埋没している)歯で、ハミがあたると馬に不快感を与えるため取り除く必要があります。
JRAでは馴致を開始する前にこれらの検査・処置を全馬に行っています。これは騎乗馴致が始まると馬には多くのストレスがかかるため、馬が少しでもハッピーな状態で様々な課題に取り組める下地を作りたいと考えているからです。
写真3.口腔内検査を行っています。人馬とも安全に、しっかり検査するため枠場を使って検査しています。
写真4.抜き取った狼歯。形や大きさは様々で、多くの馬で上顎に左右1本ずつみられます。稀に下顎にもみられ、狼歯がない馬もいます。
今回は以上です。次回の日高育成牧場ブログでは騎乗馴致の様子についても触れていきたいと思っています。