« 2011年1月 | メイン | 2011年3月 »

2011年2月

四季のいろどり10<満開の河津桜&福寿草&ネコヤナギ>

平成23年2月27日(日)

こんにちはhappy01 四季のいろどり10号です。

今回は、見ごろを迎えた花をご紹介します。

↓馬車道の『河津桜(カワヅザクラ)』が、満開になりました。

Photo

↓お花畑の小道に咲く『福寿草』も見ごろを迎えました。

Photo_5

↓お花畑の『ネコヤナギ』(雄花)です。初登場です。

Photo_6

Photo_7

ネコヤナギ』(猫柳、学名Salix gracilistyla)は、ヤナギ科ヤナギ属の落葉低木。山間部の渓流から町中の小川まで、広く川辺に自生するヤナギの一種です。花期は、3~4月で、雄株と雌株がそれぞれ雄花と雌花を咲かせます。お花畑の花は、雄花です。銀白色の毛で目立つ花穂が特徴的であり、「ネコヤナギ」の和名は、これをネコの尾に見立てたことによります。触ると、ふわふわしています。

↓日本庭園の『ベニチドリ

Photo_8

日本庭園の東屋脇の『ベニチドリ』は、大変風情がありきれいです。ウメひろばの梅も咲きそろいましたが、見ごろは、まだ先のようです。

ドレッサージュアリーナ付近の『ベニチドリ』が見ごろを迎え始めましたので、次回に、お知らせしますね。楽しみにしていてください。

では、また、近いうちにloveletterお便りしますhappy01

四季のいろどり9<馬に親しむ日&河津桜>

平成23年2月20日(日)

こんにちはhappy01 四季のいろどり9号です。

今回は、本日行われた馬事イベント「馬に親しむ日」の様子をご覧いただきます。馬車試乗会については、『河津桜』とともにご紹介します。

↓最初に行われたのは、トリックホースです。Photo_14

shineりんごくんの「膝歩き」という演技です。これは、大変難しい演技で、馬事公苑では、shineりんごくんしかできません。

↓弦巻騎道スポーツ少年団・軽乗班による軽乗です。

Photo_17

「軽乗」は、同少年団の中に新しい軽乗チームが結成され、演技するのは今回が初めてという同チームにより行われました。今後の成長が楽しみなメンバーがそろいました。大勢のお客様にご観覧いただければ、成長にさらにはずみがつくことでしょう。一方演技者を背中に乗せている二三月ちゃんも、本日デビューしました。

ふれあいコーナーです。

Photo_18

ミニチュアホースを帯同している人は、同少年団の皆さんです。

体験乗馬です。

Photo_19

Photo_20

毎回多くの参加者を集めて行われているもっとも人気の高いアトラクションです。今回も先着400名のお客様にご利用いただきました。またいつもと同様、ご利用方法も、お客様のニーズに合わせ、親子(2人様)、1人様、補助あり(警視庁騎馬隊)の各タイプを用意し楽しんでもらいました。

馬車試乗会です。

Photo_21

Photo_22

Photo_23

お花畑を1周するように馬車道があります。その馬車道で馬車試乗会が行われました。馬車試乗会も人気の高いアトラクションの一つで、今回も先着200名のお客様にご利用いただきました。

沿道の『河津桜』は、5分咲きとなりました。メジロも遊びに来ていました。

冬将軍がいて、まだまだ、寒い日が続くようですが、春は静かに訪れているようです。『河津』の満開も、もうまもなくではないでしょうか。待ち遠しいです。

では、また、loveletterお便りしますpaper

「馬に親しむ日」開催のご案内

平成23年2月17日(木)

馬事公苑では2月20日(日)に、馬事イベント「馬に親しむ日」を開催します。

イベントの内容は次のとおりです。

1.トリックホース(13:30~ 石垣スタンド前走路)

2.軽乗(13:45~ 石垣スタンド前走路)

3.体験乗馬(14:00~ 石垣スタンド前走路 先着400名様)

4.馬車試乗会(14:00~ 馬車道(お花畑外周) 先着200名様)

    体験乗馬・馬車試乗会に参加するには整理券が必要です。整理券は正門にて

    13:00 から配布します。両者ともお一人様1枚限りでお願いします。

5.ミニチュアホースとのふれあい(14:00~ 走路入口)

6.ふわふわパーク(12:30~15:30 ふれあい広場横)

    どうぞ皆様、イベントに参加し馬とのふれあいをお楽しみください。

   皆様のご来苑を心からお待ちしております。

  ※イベントの内容等は、馬の体調や天候などの都合により変更または中止する場合が

   ございますので、あらかじめご了承ください

四季のいろどり8号<雪景色&河津桜&少年団大会>

平成22年2月13日(日)

こんにちはhappy01 四季のいろどり8号です。

一昨日から昨日にかけて、今年初めてのsnow雪が降りました。うっすらと積もった程度ですが、雪景色をご紹介します。その後、『河津桜』と「関東地区スポーツ少年団大会」の様子をご紹介します。

↓JRAのトピアリーです。正門から入って右手にあります。

Photo_10

shineプロバンスくんが馴致(人や物に馴れるようにする訓練)をしていました。

tulipお花畑です。馬車の駅の方面からの眺めです。

Photo_11

↓『福寿草』も寒そうです。

Photo_13

四季のいろどり7号で、元気よく開花した『福寿草』もご覧ください。

今日は、sun快晴です。昨日の雪景色は、姿もありません。

↓馬車道の『河津桜』は開花に勢いが増してきました。

Photo_14

走路を歩いている馬は、フリージアン種のshineウイムくんとshineヘッセルくんです。来週2月20日(日)の「馬に親しむ日」には馬車試乗会が行われますが、それにはこの2頭が勤める予定です。馬車道の『河津桜』は、見ごろを迎えていると思いますので、楽しみにしていてください。

次に「関東地区スポーツ少年団大会」の様子をご紹介します。

↓午前中にインドアアリーナで、馬場馬術部班競技が行なわれました。

Photo_15

Photo_16

号令者(馬場の中央に立っている人)の号令に従い「輪乗り」(直径20メートル)をしています。

↓午後は、メインアリーナにて基本障害飛越競技が行なわれました。

Photo_18

Photo_17

少年団の皆さんは、力いっぱい戦いました。また、挑戦してくださいsign01

これからは、『』や『』だけでなく、週末の土・日は、毎週のように馬術大会が開かれるようになります。お花見と馬術観戦で、馬事公苑を楽しんでくださいhappy01

また、2月20日(日)の「馬に親しむ日」もぜひ、来てくださいね。お待ちしています。アトラクションの内容など日にちが近づきましたら、また、お知らせしますね。

ではまたpaper

四季のいろどり7<福寿草開花&メインアリーナの河津桜>

平成23年2月6日(日)

こんにちはhappy01 四季のいろどり7号です。

今日のお天気は、cloud薄曇りですが、風も穏やかですごしやすい日となっています。

福寿草』が開花しました。tulipお花畑horse馬車の駅側door入り口から入って左手goodの小道の脇です。

↓小道の白い柵の下に咲いています。

Photo_12

Photo_2

horse馬車の駅側door入り口左の『福寿草』の花壇は、まだ、芽がでたばかりです。順次お知らせしていきますねsign01

四季のいろどり6号で予告したメインアリーナの『河津桜』をご紹介します。

flairメインアリーナの『河津桜』は中央通路側に2本あって、その本厩舎寄りの1本に1輪だけ開花しているのが見られました。

↓こちらの木です。

Photo_13

↓蕾が一輪、正午近くに開花しました。

Photo_10

cherryblossom春のfoot足音が、遠くのほうからear聞こえてくるようですcatface

↓メインアリーナの事務所側です。

Photo_11

今日は、日本馬術連盟主催による講習会が行われていました。メインアリーナは、平日には調教場として、土曜、日曜には競技会や講習会の会場としてよく使われています。観覧は自由ですので、馬事公苑にお越しの際は、是非お立ち寄りください。

』・『河津桜』・『福寿草』と次々に開花が始まりました。木の枝の茶色い冬景色から 桃や黄の花の彩りによって、だんだん華やかになっていきます。冬から春へと移り行く景色を、これからもloveletterお届けしていきますので、楽しみにしていてくださいねconfident

では、またpaper

フリーダムホースショー「本日の調教風景」

平成23年2月1日(火)

本日の調教風景です。runhappy01

フリーダムホースの新しい馬ピノータ号が初めて碁盤(台)に乗る事ができました。

ピノータ号はネレイダ号の2歳下の妹で、同じ父と母から生まれました。

毎日、少しずつ練習を重ねています。

Photo_3

Photo_2

Jambiette

Salut

随時、調教風景を更新してまいりますので、お楽しみにpaper