【競馬学校】 アインシュタインの眼

 NHK BSハイビジョンで放映中の「アインシュタインの眼」。最新の撮影機材や撮影方法を駆使して人の眼や耳では通常とらえることのできない世界を紹介する科学番組です。
 
 10月放送分は「競走馬~速く 長く 美しく走るために」と題してサラブレッドの走り方をテーマに放映されています。
 

 tv今後の放送予定(NHK BSハイビジョン)

 10月 9日(木)午前 8:15~  8:59 
 
    12日(日)午後12:00~12:44
 *NHK BS2でも後日放送予定(日時未定)
 

 競馬学校では、現在トレセン実習中の騎手課程26期生生徒が騎乗した教育用馬を車載式ハイスピードカメラが併走し、全力疾走する馬を解析するための撮影、そして、超小型カメラが騎手の目線を分析するための撮影が行われました。

 番組は、競走馬総合研究所での撮影等もあり、教官が「そのまま生徒の教材に使えるかも!」と大絶賛の内容です。ぜひ番組をご覧ください。

 
camera 騎手目線カメラを装着した生徒(26期生 川須栄彦)  
 Dscf7137  
 
 
camera カメラ機材を装着 
 Dscf7145

camera 騎乗 
  
馬の上でまたがると、あまり違和感はなかったそうです。
 Dscf7150_2

camera 走路へ
 Dscf7153

camera 全力疾走する馬に併走するハイスピードカメラ搭載車両
    重戦車のようですね。
    ダートコースを最高時速80kmで疾走しました。
 Dscf7172

camera さあ本番 
   四肢の躍動するうごきが見事に撮影されていました。
 Dscf7181

 

【競馬学校】公開模擬レース(10月16日・木曜日)情報

 お待たせしました。
 10月16日の
horse公開模擬レースに騎乗していただく、競馬学校OBジョッキーと、当日騎乗はされませんが、生徒の指導とゲストとしてトークショー「競馬学校同窓会」に参加していただくゲストOBジョッキーが決まりました(大変豪華なメンバーになりました)ので、お知らせします。

【騎乗していただくジョッキー】
 石橋  脩(19期生) 松岡 正海(19期生) 
 吉田 隼人(20期生)田中 博康(22期生)

【ゲストジョッキー】
 横山 典弘(2期生) 蛯名 正義(3期生)

【開 場】  12時00分 
【発走時刻】1R 13時20分  2R 13時30分 3R 14時25分
 
当日はご自由に来校いただけますが、駐車場はございませんので、

 
subway 北総鉄道 西白井駅(南口ロータリー)より無料シャトルバス
    12:00より東京方面からの電車到着に合わせて運行します。

 
bus ちばレインボーバス
    JR西船橋駅発
    (東武野田線・馬込沢駅 新京成線・鎌ヶ谷大仏駅経由) 
    白井駅もしくは白井車庫行

にてお越しください。

【競馬学校】厩務員課程4月生卒業

 9月16日(JRAの創立記念日にあたります)厩務員課程4月生(25名)が半年のカリキュラムを終え、卒業しました。おめでとうございます。

【卒業式典前の騎乗供覧】
 7月生(緑帽)や保護者の方を前に半年間の成果を披露しました。
Dscf7198

【卒業式典】
Image609

【お別れのあいさつを終え、記念撮影】
 この後、教官や人気者だった生徒たちが次々に胴上げされました。
Dscf7207

【競馬学校】26期生、実践課程へ

ようやく秋の気配が漂い始めた9日(火)、騎手課程26期生6名が実践課程(前期)に進み、栗東・美浦の両トレーニング・センターで厩舎実習を行うため、競馬学校を一旦離れました。生徒の名前と実習厩舎をご紹介します。

080909_074901_2

Dsc04401

  【栗東(写真上)】

  川須 栄彦 (写真中・本田 優厩舎)

  平 順太朗 (写真左・岡田稲男厩舎)

  高倉  稜  (写真右・崎山博樹厩舎)     

  【美浦(写真下)】

  菅原 隆一 (写真左・保田 一隆厩舎)

     西村 太一  (写真右・和田正道厩舎)

  水口 優也 (写真右から2人目・加藤征弘厩舎)  

生徒たちは「厩舎の仕事に早く慣れたい」「必ず騎手になれるよう、成長して帰ってきます」と決意も新たに、競馬学校を後にしました。トレセン・厩舎の皆さん、どうぞよろしくお願いいたします。 

Dsc04404 Dsc04405
 加藤(征)調教師から厩舎服を受け取る水口。翌10日には早速坂路調教を初体験しました。

 Dsc04407
 初めて現役競走馬に跨った西村。この日が来るのがほんとうに待ち遠しかったそうです。

 現在、騎手課程生徒は現在、27期生の11名のみが在校している形となっています。しかし間もなく、先輩の25期生(6名)が、入れ替りで16日(火)に帰校し、来年春のジョッキーとしてのデビューに備え、最後の訓練の日々となります。
 24期生の卒業式に出席するために、2月に一時帰校して以来となりますが、きっと逞しくなって帰ってくることでしょう。
 競馬学校ブログも例年通り、25期生卒業~免許取得~デビューまで応援モードに入ります。お楽しみに。 

 

【競馬学校】騎手課程26期生 トレセン実習まであとわずか

 

 昨年4月に入学した騎手課程26期生は、1年6か月の基礎課程を間もなく終了し、9日(火)に実践課程(前期)として、約1年間の厩舎実習を行う東西トレセンに向け出発します。
Dscf7179
 彼らを指導している蓑田早人専任教官は「このクラスは個性派揃い。当初は1人1人に合った指導法を見つけるのに苦労したが、把握できた今は、逆に扱いやすい面々。」と評しており、「ここまでの騎乗技術はこれまで教えた先輩たちに遜色ないので、トレセンでは、まずは自分をさらけ出し、実習に対する前向きさを
厩舎の方にきちんとアピールし、早く理解してもらえるよう努力してもらいたい。」とエール。

 そんな26期生を壮行すべく、「26期生生徒+担当教官チーム」対「学校職員チーム」の軟式野球大会を行いました。試合は、野球経験者2名を含む若い力が終始「オジサンズ」を圧倒。10対2で生徒チームが勝利を収めました。

Img_1044_2
 好投した先発・平順太朗(ショートは蓑田専任教官)
Img_1047
 26期生を囲んでの記念撮影

 
 

【競馬学校】収穫の・・・

 白井市は全国有数の梨の産地。そんなこともあり競馬学校の周囲は梨畑に囲まれているのですが、騎手課程の生徒たちが先日梨農家におじゃまして、梨狩りを体験させていただきました。
Dsc04361_2 Dsc04366 
 みずみずしいにもかかわらず、しっかりした甘さがあるのが白井の梨の特徴です。生徒たちは自分の体重とよく相談しながら、初秋の恵みを堪能しました。 
Dsc04358

【競馬学校】騎手課程28期生 入学一次試験を実施しました。

 ようやく酷暑の峠を越えたような感がいたしますが、残暑はまだまだ続くと思われます。先日はゲリラ豪雨がもたらした落雷で、学校周辺が2時間にわたり停電するという事態が発生しました。ブログをご覧の皆さまもぜひお気をつけてお過ごしください。

 さて、タイトルの通り、8月20日(水)に来年4月に入学する騎手課程28期生の入学一次試験を栗東トレーニング・センター、小倉競馬場、そして競馬学校の3か所で実施しました。

 一次試験合格者は、10月上旬に競馬学校で行う二次試験(3泊4日の合宿形式)に進むわけですが、ジョッキーを夢見る受験生たちの熱意が我々にもひしひしと伝わってきました。

【競馬学校】白井市民大学校公開講座(9/5)参加者募集 特典あり!

Dscf7044
 競馬学校が所在する白井市が主催で行っている市民講座「白井市民大学校」に今年から、競馬学校も参画させていただくことになりました。

 来る9月5日(金)14時~16時、白井市文化会館中ホールにおきまして、
 horse「人と馬との歴史をひもとく」 と題した講座を開講いたします。

 この講座は公開講座として行われますので、ブログをご覧の皆さまの受講を歓迎いたします。
 
 今回の受講者の方への特典といたしまして、本講座のオプションとして実施します、9月20日(土)の中山競馬観戦(特別室での競馬教室)にご参加いただけます。
 白井市の方、近辺にお住まいの皆さん。平日の午後ではございますが、ぜひお時間がございましたら受講してみてください。
 
 受講申し込み・お問い合わせは、直接、
 白井市役所 生涯学習課 社会教育班 047-492-1111
までお願いいたします。

【競馬学校】J26期生 厩舎実習引受調教師との対面式

暑くて暑くて仕方がない今日この頃、いかがお過ごしですか?
 騎手課程26期生は、あと1か月余りで基礎課程が終了。
 次のステップとなる実践課程前期として、9月中旬から栗東・美浦の両トレーニングセンターに訓練場所を移して、約1年間にわたって厩舎実習を行うことになっています。
 これに先立ち、この夏一番の暑さを記録した4日(月)、26期生の生徒・保護者と厩舎実習をお引き受けいただいた調教師・厩舎の皆さんとが顔合わせをする対面式を行いました。

26  
 
昼食会を兼ねて実施した顔合わせでは、26期生が自己紹介と抱負を述べた後、保護者、調教師・調教助手が挨拶をされ両者が懇談。
 学校側からは、実習中のカリキュラムや、宿舎・日常生活についての説明を行いました。

 引受厩舎側からは、
「騎手のおかれている立場は厳しいが、夢を大きく持って実習をがんばりぬいてほしい」(岡田稲男調教師) 
「責任を持ってお預かりし、指導してまいりますが、一番大事なのは本人の努力」(加藤征弘調教師)
 また、保護者の方からは、
「生の競馬の最前線の現場を見てよく勉強し、絶対に騎手になってもらいたい」などの言葉をいただきました。

Photo_9
 
この後、会場を走路に移し、騎乗供覧として生徒がこれまでの訓練の成果を披露。直線しっかりと追う姿に、一同熱い視線を送っていました。
 
Dscf7030 Dscf7031 Dscf7039

Dscf7042 Dscf7037
 
 
供覧終了後も、厩舎にて引受調教師の方々が生徒に直接アドバイス。9月までに指摘された修正点を矯正するよう課題を出す様子も見られるなど、熱のこもった指導が展開されていました。

 
 

【競馬学校】J27 サマーキャンプ

騎手課程27期生が入学以来初めての本格的な校外活動「サマーキャンプ」に行ってまいりました。今年は18日~20日の2泊3日の日程で、会場は、勝浦市の「しあわせの丘リゾートオートキャンプ場」です。

 いざ、目的地へバスは行く!
002

  お楽しみの夕食は、採りたての枝豆と定番のカレーライス、ウインナー。お米はもちろん飯盒炊さん。
012 022 
031

063 023

 鴨川シーワールドにて。
080 094

 昨年は天候不順で26期生はできなかった海水浴。今年は勝浦中央海水浴場で思いっきり海を堪能することができましたよ。良かったね。
025

 遊んで遊んで、そしてよく眠る。
 2泊3日のキャンプ生活で得たものは計り知れません。
042