【競馬学校】フジテレビ系「みんなのケイバ」にJ26期生が登場しました。

 競馬学校のある千葉県白井市は、都会のコンクリートジャングル的な暑さではなく、朝夕は涼しい風が吹き抜けますが、やはり日中はお構いなしに灼熱の太陽光線が降り注ぎます。
 
 どうしても馬にも人にも負担がかかりますので、7月から9月中旬の期間は「夏時間」を採用しています。行動時間が概ね1時間ずつ繰り上がり、騎手課程生徒は4時起床(検量)、厩務員課程生徒も4時20分起床で、4時50分には実技訓練を開始しています(就寝も21時となります)。
 
 厩務員課程の生徒は「牧場ではいつも4時起床なので慣れてますよ」と涼しい顔ですが、4月に入学した騎手課程27期生にとっては大きな試練。午後の学科授業ではガス欠?でうとうとする生徒も。睡眠もしっかりとって、夏をしっかり乗り切ってほしいものです。

 さて、先日フジテレビ系の競馬中継「みんなのケイバ」(日曜15:00~)の取材があり、騎手課程12期生の先輩 細江純子さんが訪れ、トレセン厩舎実習を控えた26期生を中心に取材していただきました。

Dscf6849_2
 すでに13日に放送されましたのでご覧いただいた方も多いと存じますが、オンエアでは競馬学校入学までは本格的な乗馬経験がなかった生徒へのインタビューを中心に構成されていました。

 細江さんも番組内で、「私も乗馬未経験で入学しました。最初は馬を動かせない、落とされる、暴走される…と散々で、乗馬経験者との差を感じて毎日泣く日々でした。それでも、来る日も来る日もトレーニングしていく中で、徐々に馬とコミュニケーションが取れるようになっていくんですね。」と入学当初を振り返っておられました。

 現在競馬学校では、来年騎手課程を志す方(騎手課程28期生)の入学願書を受付中です。乗馬未経験者の方も、ぜひチャレンジしてみてください。くわしくはこちらから。 
Dscf6848_2
 さて、もう一枚の写真は、フジテレビのスタッフの方からいただいた「みんなのケイバ」の司会者 ほしのあきさんのサイン色紙を手にポーズをとる26期生。
 ひとりひとりの名前も書き添えていただき、生徒たちは大喜び!

 Dscf6850 Dscf6851

学校正門から1台のマイクロバスが。騎手課程27期生が課外活動のサマーキャンプに出発する模様です。今年は2泊3日で外房・勝浦方面に向かいました。昨年は雨で海水浴どころではありませんでしたが、天候に恵まれますように。この模様は後日ご紹介します。 
 
 

【競馬学校】今年も灼熱の祭典!?鎌ヶ谷ファイターズタウン「JRA競馬学校デー」

 おかげさまで5日の鎌ヶ谷ファイターズタウン「JRA競馬学校デー」(イースタンリーグ・北海道日本ハムファイターズ対東北楽天ゴールデンイーグルズ)も無事終了。お越しいただいた皆さま、どうもありがとうございました。

Photo_46
 (写真:競馬学校応援ボードを囲む騎手課程26期生)

 昨年同様、暑さはなかなか手強く、ウマも生徒も教官も汗びっしょりとなりましたが、訓練用木馬への試乗には年齢・性別を問わず多数のご参加をいただき、2度のボールホースも大成功、そして肝心のファイターズも、新外国人選手のジェイソン・ボッツ選手が2本のホームランを放つ等、楽天を圧倒といいことずくめ。

 ファイターズを率いる水上善雄監督からは「今日は、競馬学校の生徒さんに(選手たちよりも)若いパワーをいただき勝つことができました。」とお言葉をいただき、「次回は選手を競馬学校に!」というお願いも(勢いで?)快諾していただきました。 今後とも良い交流を続けさせていただきたいと思っていますので、よろしくお願いします。

 以下、当日の写真です。

Photo_47
 開門直後。ファイターズのカビーくんとターフィー、ポニーのパトランくんがお客様を出迎えました。
 
Photo_48
 試合前の競馬学校紹介セレモニーで、騎手課程26期生を従え司会をつとめていただいたのは、フリーアナウンサーの原山実子さん。原山さんのブログにも当日の模様を写真満載で紹介していただいております。ありがとうございました。


Photo_49
 ボールホースをつとめた「ホワイト」くん。中田翔選手(背番号6)らファイターズの選手も興味津々です。

Photo_50
 鎌ヶ谷で調整中の藤井秀悟投手がボールホースを終えたホワイトくんを激励。
 藤井投手は、馬が大好きとのことで、教官に「ミニチュアホースを自宅でペットとして飼うことはできませんか?」と質問されていました。(可能ですよ!)

 
 
 


 
 
 
 
 

【競馬学校】5日はファイターズスタジアム「競馬学校デー」!

Dscf6623  Dscf6821

5日(土)に行います、鎌ヶ谷・ファイターズスタジアムでの「JRA競馬学校デー」。2回目となる今年はイースタンリーグ公式戦「日本ハム 対 東北楽天」戦を盛り上げます。

 新たに競馬学校の一員として加わった、ポニーの「パトラン」くん、そしてボールホースの大役をつとめるミニチュアホース「ホワイト」くんを率いて登場しますのでお楽しみに。
 
 競馬開催日で恐縮ですが、ぜひパークウ
インズ中山にお立ち寄りいただいてから、ファイターズスタジアムに足を運んでください!13時プレイ ボールですが、少し早めにお越しください。

 ファイターズ公式HPでのお知らせはこちら
 
 JRAのHPでのお知らせはこちら

 ファイターズスタジアムには、写真の「競馬学校応援ボード」を設置してありますので要チェック!

【競馬学校】騎手課程28期生 願書受付開始!

Photo_35
 競馬学校では、7月30日(木)までの間、来年4月入学となる騎手課程第28期生の入学願書を受付しております。
くわしくはコチラからどうぞ。

 また、イベント「親子で楽しむ!真夏のウマ教室」(7月21日・海の日)への参加申し込みは1日で終了しました。多数のご応募をいただきありがとうございました。厳正な抽選を行い、参加していただく方を決めさせていただきました。思わぬ遠方の方からのご応募もあり、スタッフ一同驚いております。重ねて感謝申し上げます。

【競馬学校】「親子で楽しむ真夏のウマ教室 in 競馬学校」参加者募集中!

  競馬サークルの模範となるようなホースマンを育てることが、競馬学校の教育目標であることは言うまでもありませんが、同時に社会人として、教官・生徒全員が模範を示せるような存在でなければなりません。
 

 私ども競馬学校は所轄の印西警察署から、自動車の後部座席のシートベルト着用を義務付ける改正道交法が6月1日に施行されたことに伴い、「全席シートベルト着用促進モデル事業所」に指定されました。

 Dscf6806 Dscf6815 
 25日には、学校に面している幹線道路の木下街道において、印西署・白井市役所と共同で学校スタッフ(今年4月にJRA入会した新人4名)
が、ドライバーの皆さんへ後部座席の方にのシートベルト着用を呼びかけました。

 
全国のこのブログをご覧の皆さん「車に乗ったら全員シートベルト」で、安全運転をお願いします。

 さて、来る「海の日」の7月21日(月)に、競馬学校でイベント「親子で楽しむ真夏のウマ教室 in 競馬学校」を実施します。くわしくはこちらからどうぞ。
 夏休みのスタートを、親子での乗馬体験やウマに親しむ体験学習で、良い滑り出しにしてください!ご参加お待ちしております!!

【競馬学校】函館発~若手騎手がチャリティーに一役!

 9月まではいわゆるローカル競馬。春にデビューした24期生も、今週は大江原圭・三浦皇成騎手が函館、伊藤工真騎手が出身県の福島で元気に騎乗しました。各競馬場でご声援をお願いします。

 函館では22日のレース終了後、14日に発生した「岩手・宮城内陸地震」の義援金のため、21・22の両日のレースで実際に使用したものに騎手たちがサインしたゼッケンをチャリティー販売しました。

Dscf6804 

  おかげさまで予定数を完売。ご購入いただいた皆さんには、この場をお借りして改めて感謝申し上げます。

 中でも活躍したのは北海道出身の丸田恭介騎手(23期生)。

Dscf6799  Dscf6802_2

同期の荻野琢真騎手や後輩の大江原騎手とタッグを組んで、今年でお別れとなるスタンド狭しと歩き回り、完売に大きく貢献しました。

 「自分たちがファンの方の前に出て行くことで、被災者の方々のためにお役に立てるなら。」と丸ちゃん。騎乗の方でも初日メインで2着と気を吐きましたが、減量騎手の人数が比較的少ないこの函館開催は彼らにとっては大きなチャンス。この夏、ぜひブレークのきっかけをつかんでほしいものです。

 

【競馬学校】学校だより(厩務員課程1月生 卒業やら)

 入梅してはいますが、初夏の風が何とも爽やかな17日、競馬学校厩務員課程1月生(22名)が半年間のカリキュラムを終え、卒業しました。

 卒業式に先立って騎乗供覧。
Photo_59
 供覧は単走~3頭併せですが、
1頭が折り合いを欠くと、併走馬も影響を受けるので、馬としっかり呼吸を合わせます。
 見守るのは4月生や教官たち。また、多数の保護者や家族の方にもご参列いただきました。この場をお借りしてお礼申し上げます。


 そして式典。
Photo_60
 卒業証書を手にして、ようやくホースマンとしてのスタートラインです。まだまだ平坦な道ではないでしょうが、競馬学校卒業生としての自覚を持って、日本の競馬を牽引するような存在になってください。おめでとうございました。


Photo_61

 関東UHF局「中央競馬ワイド中継」宮嶋千佳子キャスターとツーショットなのは蓑田専任教官。
 三浦皇成騎手(24期生)が、番組
(6月8日放送)の「月間MVP(5月)」を受賞。手塩にかけた三浦騎手の学校時代について取材をうけたひとコマです。それはさておき?後に貼ってあるのは、今年の騎手課程生徒募集ポスターではないのか?でも蓑田さんで見えないっす。詳しくはこちらまで!

【競馬学校】ビバ!バイキング!? 「馬の王子様」の告知もありますよ! 

Dscf6567 Dscf6572

なにやらご馳走がたくさん並んでいますね。どこの立食パーティーでしょうか?

実は、これは騎手課程生徒の寄宿舎「公正寮」での生徒の夕食のひとコマでして、学科「スポーツ栄養学」の授業の一環として実施している「バイキング」です。

Photo

「バイキング」といえば「食べ放題」が連想されます(100%)が、日頃食事制限のうっ憤を晴らすべく、目いっぱい食べてもらおうというものでは決してございません。

並べられたおかずの中から生徒たちが一食の目安である「700~750キロカロリー」を目処に盛り付けていくという、競馬学校独特の授業です。

Dscf6570  Dscf6571

例えばチキンソテーひとつにしても「皮あり」・「皮なし」の2種類を選択できますよ。う~んおいしいのはやっぱりこっちかな?

 Dscf6586  Dscf6581

左は管理栄養士の方が盛り付けた見本。バランスが良いですね。そして右は26期生が盛り付けたもの。チキンも皮なしを選択。なかなかの及第点です。

Photo_2

生徒全員が盛り付けた「作品」は、管理栄養士さんが写真を撮影しカロリーを分析。後日教室での授業で、栄養指導を行いました。

 この「スポーツ栄養学」の授業は、トレセン実習に向かう2年目の9月までと、帰校後の3年目9月から卒業までの間に行っています。

 本校管理栄養士の加藤千穂さん(エームサービス)によると「今回は、入学して間もない27期生には、食欲に負けてせっかく得た知識をうまく使えない生徒が見受けられ、200~300キロカロリー超過の子がいるという残念な面もありました。それに対し、2年目を迎えた26期生は昨年と比べて食べ物への知識が変わっています。目で見ただけでどのくらいの栄養価があるのかよく理解していますね。トレセン実習を間近に控え、意識が上向いている証拠ですね。

 生徒も「カロリーを意識すれば量が減るが、体に合ったものを食べることが大事。でもどちらかを選べと言われれば、量をとりたいです。」と食べ盛りの年頃らしい本音がこぼれました。

 Photo_3 

とはいうものの、生徒たちにとって、一日の最大の楽しみはやはり食事。当番班長から「いただきます」の号令がかかると、一斉に舌鼓を打っていました。 

今回の取材は、メタボな私のお腹にもよく言い聞かせて、少し気(だけ?)が引き締まった思いです。

さて、ここでお知らせを。フジテレビ系で好評放映中の「馬の王子様」(関東地区は木曜日・各地区で放送時間が違います)。12日放送分から3回シリーズで、競馬学校篇となります。5分間のミニ番組ですが、競馬学校の最新の模様をぜひご覧ください。

Dscf6590

これは、撮影の際のひとコマ。おいおい、勝手に転職しちゃダメだぞ!

【競馬学校】安田記念出走香港馬 誌上パドック

 安田記念出走予定の香港馬3頭の国際厩舎での写真です(いずれも競馬学校診療所撮影)。

horse アルマダ(ARMADA 好利威 せん・7歳 NZ産馬)
Photo
 競馬学校では、31日(土)と東京競馬場へ移動予定の3日(火)の2回強めの調教を行う予定です。「現在の順調さをキープできれば、安田記念には良い状態で臨めるはずです。」とリク  ユウ  リン攻馬手。

horse グッドババ(GOOD BA BA 好爸爸 せん・6歳 アメリカ産
Photo_2
 「香港で芝コースで2度速いところをやってから来ている」(シン ユウ ホイ攻馬手)とのこと。ほぼ仕上がった状態での来日のようです。「昨年の秋から本格化したようだ 。」(ホイさん)という言葉の通り、香港G1を2勝した今シーズンの走りを見せてほしいものです。

 
horse ブリッシュラック(BULLISH LUCK 牛精福星 せん・9歳 アメリカ産)
Photo_3  
 週末の雨予報に、「馬が若い頃は乾いた馬場の方が良かったが、今シーズンは雨の日のレースで1着となるなど水を含んだ馬場への適性も示しており、香港と似た感じの日本の芝ならば、やや重ぐらいは十分こなせるはず。」とワイ キット モウ攻馬手。
 3頭は明日(3日)東京競馬場へ移動する予定です。



 

【競馬学校】安田記念 ~ 香港からの刺客たち

 ダービーも終わりましたが、「ダービーからダービーへ」の言葉どおり、間もなく2009年のクラシックを目指しての2歳新馬戦がはじまることになります。
 若駒のデビューに胸躍る「夏競馬」も待ち遠しいところですが、「春競馬」もまだまだ終わりませんよ。
 今週はベストマイラー決定戦の安田記念。今年も香港から3頭が来日し、輸入検疫を行う競馬学校で調整が進められています。(写真はいずれも 5/30 撮影)

 
horse アルマダ(せん・7 ARMADA 漢字表記:好利威 意味は「無敵艦隊」?)
Photo
 06/07年の香港ベストマイラー。デビュー以来ここまではすべて香港で走っており、マイル戦は7戦4勝、2着3回とパーフェクト連対です。1年間の長期休養明け3走目の前走、チャンピオンズマイル(4/27)はグッドババの2着でした。

 
horse ブリッシュラック(せん・9 BULLISH LUCK 漢字表記:牛精福星 意味は直訳すると「オス牛のような幸運?」)
Photo_3
 06年の安田記念の覇者。05年(4着)と合わせて、これが3度目の出走となります。JRA史上過去に中2年以上で同一GⅠを勝った馬はいませんが、高齢馬の活躍が目立つ日本で、香港の古豪が再び地力を見せるでしょうか? 

horse グッドババ(せん・6 GOOD BA BA 漢字表記:好爸爸 意味は中国語で「いいお父さん」)

Photo_2
 昨年の安田記念に出走(7着)後、昨年の秋に本格化。10月の復帰戦で2着の後、G12勝(昨年12月の香港マイル・4/27チャンピオンズマイル)を含む5連勝の快進撃。「アジア・マイル・チャレンジ」優勝と併せて期待がかかります。
 
 順調なら火曜日まで滞在しますので、次回は関係者のリポートをお送りする予定です。

 最後に、シンガポール帰りで28日まで滞在した
horse コスモバルク。
Photo_4
 3年連続で来校したパートナーの榎並厩務員によると、「茨城県の鉾田ビッグレッドファームに移動し、宝塚記念(6/29)を目標に調整します。来年もこの時期にはバルクとお邪魔します!」わかりました。またのお越しをお待ちしております。