« 2013年5月25日 | メイン | 2013年6月6日 »

開設50周年

1305271_2

競走馬総合研究所の前身である

競走馬保健研究所が設立されたのが昭和34年です

 

競走資源が充分でなかった時代であり

競走馬の健康維持、馬資源の増大を図ることが目的でした

 

その運営方針の中で、温泉療養に関することが注目され

その研究と成果を実際に応用する機関を

本所に付属させることが指示されたのでした

 

「中央競馬の競走馬の中で

長期療養を必要とする故障馬を

温泉療法と環境改善により回復させ競走復帰させるとともに

温泉療法の治療効果を研究する」

ことを目的に、常磐支所を発足することとなったのです

 

そして、温泉療養がスタートしたのが昭和38年5月29日

そう、今年で常磐支所開設50周年を迎えるのです

 

冒頭の写真は開設当時の支所全景ですが

いたるところに木が生い茂り

現在のように、調教設備が整っていたわけではなく

温浴場と放牧場のみの、まさに馬の湯治場と言ったものでした

 

1305272_2

事務所の周りも木が生い茂っており

今とはまったく様相が違います

 

1305274

温浴風景も、とても古めかしいんですが

よくみると、浴槽の形態だけはほとんど変わってないようです

 

ところで馬の温泉として、なぜいわき市が選ばれたのでしょうか

 

当時の選定基準を見ると

1.関東から1日で移動できる場所であること

2.伝染病などの環境衛生が清浄であること

3.気候が温暖であること

4.泉量が豊富であること

5.温泉は運動器疾患に効果があること

が挙げられており

いわき市がすべての条件をクリアしていたわけです

 

湯治場からのスタートでしたが

様々な調教施設を充実させることで、競走馬のリハビリセンターとして発展し

50年と言う長い歴史をいわき市に刻むことができました

2回福島競馬7日目には

非常に長いレース名となってしまいましたが

競走馬総合研究所常磐支所開設50周年記念いわき特別

が施行されます

皆様の福島競馬場へのお越しをお待ちしております

 

☆常磐支所からのお知らせ☆

常磐支所では現役競走馬を世話しながら、JRA厩務員を目指す研修生を随時募集しています。

詳しくはこちらのリンクをご覧ください

http://www.equinst.go.jp/JP/onsen/onsendayori.html