昨年の実績
。
。
こんにちは。
早いもので2025年も1か月が経ちました。。
一年でいちばん寒い季節ですね。
。
少数精鋭の当センターでは1人いないだけでも影響大。
スタッフ一同、体調管理に気を付けて過ごしています。
今日も湯ったりイイ気分
。
さて、今回は当センターの昨年度実績を紹介したいと思います。
。
・入所頭数:27頭(美浦所属:16頭, 栗東所属:11頭)
・療養実頭数:41頭(美浦所属:22頭, 栗東所属:19頭)
・療養延べ頭数:5,477頭
・退所頭数:28頭
・退所した馬の平均療養日数:190日
・療養実績のある馬の2024年勝利数:6勝(うち重賞1勝)
。
。
入所した27頭の疾病の内訳は、
腱・靭帯疾患14頭(51.9%)、骨の疾患8頭(29.6%)、その他5頭(18.5%)でした。
。
腱・靭帯と骨の疾患で8割以上を占めていますが、この割合は毎年大きく変わりません。
アスリートである競走馬は運動器の疾患を発症することが多いのです。
。
2024年は当センターで療養実績のある馬が6勝しました。
無事に競走復帰するだけでも十分嬉しいのですが、
療養馬の活躍は本当に励みになります。
。
ここまでが馬のデータ。次は人。
。
。
・総来場者数:7,015名(うち子供1,330名)
・プール調教見学者数(5~10月):868名(うち子供98名)
・競馬観戦ツアーや市民講座等の団体見学:7件(247名)
・大学・専門学校等の研修や課外授業:14件(63名)
。
。
昨年も地元福島の方はもちろん、
全国各地から多くの方々にお越しいただきました。
本当にありがとうございました。
。
競走馬を近くで見て少しでも馬の魅力を感じていただけたら嬉しく思います。
今年もいわき市で馬を見られる数少ない施設として様々な活動を行っていきます。
。
。 別れの朝① 噛まれたこともいい思い出
。
。 別れの朝② 1年以上一緒に過ごしました