ありがとうございました~2015

2015年。

午から未に渡りました。

150101

元旦。

御目出度い。

150103_2

3日。

今年も、

いいことがありそうな。

150104

調馬策場から。

元気回復。

150104_2

湯けむりらしい湯けむり。

150107

とんでもなく吹雪いたあとに。

どの吹雪も

譲らなかったということ。

150109

さぁ、

頑張る?。

150115

旅立ち。

乗らないのは、

温泉なしになる、から?。

○○

150124_2

もっと溶けておくれ。

でも凍らないで。

という季節。

150128_3

蒸気?。

150130

出ませんよ。

曳いても、押しても。

150201

2月。

吹雪、パトロールタワー、好天。

 

150212_2

昨日は20cmも積もったらしいよ。

えっ。

150226_2

調馬策場。

珍客。

150306_2

3月。

気持ちは

もうすぐ旅立つ < この後温泉。

150307

青空、曇天、夕焼、

映える山。

1503262

青がうすくなり、暖かくなる。

150328

言葉になりません。

もうすぐ退厩をひかえて、

ありがとう?。

150403

4月。

雪もとけ、

ぶらりと取材に。

150427

修道院に続く

厳かな路。

150429_3

場内。

幹に咲く。

150430

芽よ伸びろー。

伸びそう。

150508

5月。

ジューキーズ活躍。

1505102_2

修道院の桜、

だったかな?。

150511

台風のあと。

鏡のようなおかしな。

150524

診療所も、

負けずに準備。

何に?。

150527

当時のブログも、

伝えられたことは、

スゴそうということ。

150528

この空は、

異動先にはあるのかなぁ。

ぶつぶつぶつ。

150529

今年も、

始まりのスタート。

150604

6月。

どんよりとすっきり。

150607

温泉夏シーズンのスタート。

初めてなのに上出来。

150611

競馬に向けて、

ぞくぞくと。

150612_3

10km先まで見えてる。

=勝手に前向きになれる。

150612

輸送は夜も。

ようこそ、そして

お疲れ様でした。

150702_2

7月。

また、明日。

150703

イッツ!。

応援に感謝。

150704

レディトリスさん。

らしからぬくつろぎっぷり。

競馬の日の夕方のご褒美。

150707

ないだろうなぁ。

ぶつぶつぶつ。

まる

1507081

まさに、

賑やか。

1507082

緑、馬、山、青。

爽。

1507102

メテオさん。

その先は、

潜るしかありませんが。

150717

前川さん!

ちょっと、、

フレームアウトです。

1507172

イッツの至福。

チーフの至福。

150731

ゲートの練習も、

霞むタワーも、

気になる。

150731_2

同じ場所、

同じ様な風景でも、

何かが良い。

150801

8月。

になったのに。

空は先を目指します。

150813

街に賑やかさを

運んできて欲しいものです。

150816

夜半の手術。

お疲れさま。

150820

渦の真ん中で、

なにかいいことが

150822

阿部さん、佐藤さん、

よくよく通ってくれました。

150823_2

肉眼>>カメラ。

どうしても伝わらない。

150826_2

最後の最後。

ミッキーポーチさんと

高橋さん。

1508262

温泉は皆勤賞。

未勝利も勝ちあがり。

私達に喜びをありがとう。

150827_2

翌日。

気がつけばもう最後。

賑やかな季節の終わり。

しばらくブログもお休みし、

151218_2

12月。

新しい仲間が。

初めてなのに初めてじゃない?。

151224_2

この青が、

もどってきました。

151225_2

カメラにも

まったく動じません。

151226

だって、

温泉も人も好きなんですもご

もごもごもご。

151227_2

突然吹雪いてくるんです。

ほんとに。

1512276

寒い×。

痛い○。

151229

もうすぐ大晦日。

というのは、

人の気持ち。

 

また明日。

 

 

ありがとうございました~2014

2014年。

午の年が始まりました。

 

 

140123

1月。

主役の取材。

続く。

140206

2月。

人も馬も頑張る。

午後の温泉を楽しみに。

140311

3月。

グラスワンダーとアーネストリー。

私がお久しぶり。

140403

4月。

芝にもそろそろ

起きてもらわねば。

140410

旅立ちを控えて。

140523_3

5月。

賑やかさの始まりのスタート。

140529_2

トレーニングは霧の中でも。

140626

6月。

冬に夏に。ロゼッタさんありがとう。

最近の頑張りは嬉しい限り。

1406262

不思議と函館競馬は

大丈夫なんです。

140702

7月。

本番さながらの。

 

140702_3

逆光すぎて、

カメラの負け。

140717_2

調教師、騎手、記者、私達。

140718

しっかりカメラ目線。

140719

函館で

スペシャルウィーク様。

140725_2_2

本当に短い夏を

謳歌。

140725

雲は下?。

東京タワーより1m高いんだから。

140810

8月。

純粋無垢な小学生達。

馬のお産の質問に、降参。

140815

まだ十分夏なのに、

空はひと足早く。

140821_2_2

無事に送りだせた安堵。

賑やかさが無くなる寂しさ。

Img_2975_2

10月。

この年の

この紅葉!。

141024

やさしい眼をした、

アポロフライさん。

Image

11月。

冬を待つ。

Img_3714

12月。

年動物として

頑張りましたの取材。

141226_3_2

いつも

運動場の整備、

ありがとうございました。

141226_4_2

伸びる影が

いいですね。

141226_5_2

おいしい?。

141226

出れば寒い。

からさ。

141227_2

あと数日で大晦日。

バトンはもうすぐ未に!。

今少し、おつきあいを。

ありがとうございました~2013

早いもので、3年。

私も人事異動により北の地を離れました。

思えば、前任者からの引継に「ブログ作成」。

ガラケーの私に何かの罰か・・・と思ったのが2013年3月。

しゃべりは上手でないので、写真をたくさん撮ろうと考えて

考えただけで1枚も撮らなかった4月。

しぶしぶスタートをきった5月

130510

場内。

130516_4

五稜郭公園。

別格。

130517

発走地点。

開催を1ヶ月後にひかえ。

130525

初めての調教。

開催に向けたスタート。

130602

6月。

夕暮れ時の散水。

空も?。

130605

懐かしの

サマーウインドさん。

 

130705_2

7月。

アドマイヤメテオさん。

後に再会!。

130714

ソミュールさんとアンコ。

豪華

130801

8月。

港祭り。

元町の教会と。

130821

凪。

恵山方向。

130823

パドトロワ!。

130823_2

思い入れの深い

ハレイワクィーンさん。

130905

9月。

日没間際。

芝コース。

130905_2

夏の最後。

温泉〆。

130906滞在最終日。

降りて、到着する馬を向かえることの逆。

130907

痛んだところから治療開始!。

130916

夕焼けと臥牛山。

131004

まさか、

こんな方法で!?。

131103

11月。

短いけれど、

色とりどり。

131214

12月。

ふえー。

131214_2

外は、久しぶりの晴天。

でも、だからこそ寒い。

至福の時。

2013年はかけあしで。

もう少し続けていいでしょうかね。

ふぅー

年明けからの雪が

押し合いへし合いして軒先から・・・。

P1101346_2

今日の温泉療養風景。

言葉なしでも気持ちが伝わりそうです。

1_3

2_2

3

4_2

6

そして、

7

最後のふぅー。

最後のふぅー≒この方の境地?。

Photo_3

深雪

去年の雪の少なさはなんだったのか。

暖冬、少雪、、、期待させておいて。

昨日14時10分。

 

P1081318

14時30分。

P1081321

そのまま雪は夜まで降り続け。

Photo

場内の植栽も芸術的に。

Photo_2

雪深い中ですが、療養馬、頑張っています。

吹雪のあと

昨日は雪、吹雪、雪、吹雪雪、吹雪・・・

明けて本日。

0107

0107_2

吹雪いたことがよく分かります。

P1071302

雪がドカッとすわっているようです。

療養馬達は装蹄師さんに診てもらう日。

P1071317

伸びてしまった蹄をきれいに削り取ってもらいました。

晴れてはいたものの、一日を通じて氷点下だった本日。

装蹄師さん、寒い中お疲れ様でした。

Photo_2

心は洗われますが、

ボタンポチも緩慢になるほど手はかじかんでおります。


さすが

 

金杯はいかがでしたでしょうか?。

こちら函館は、昨晩静かに降雪。

本日は、積雪が押し出されて。

Photo

温泉を終えて厩舎に帰る馬について歩いていると、

上方から高速でカッカッカッカッカッカッと珍しいけど、

こんな音はあの動物しか出せないだろうという・・・。

Photo_2

競馬場いる動物・・・

ではないと思うのですが。

さすが北海道です。

競馬ファンの皆様も、

本年もよろしくお願いいたします。

久しぶりの

 

あけましておめでとうございます

本日より、運動と、温泉を開始しました。

P1041285_2

運動は31日まで実施していたので、

そうでもないですが、

 

泉は久しぶり。

P1041290_3

鼻でバシャバシャしてみたり。

P1041292

波を起こしてみたりと、

ひとしきり楽しんだリバーさんでした。

 

P1041289

 

本年も、よろしくお願いいたします!。

よいお年を

1231_2

今年も

北の小さな競馬場の

小さな馬温泉所にまつわるお話に

おつきあいいただき

ありがとうございました。

もうすぐ羊がご隠居しますが

猿の年も、

馬をご贔屓くださいますようお願いいたします。

温泉好きでは負けませんので。

https://blog.jra.jp/onsen/2015/12/26/?ref=calendar

よいお年を。

今年最後の

Photo

2ヶ月前は赤や黄色に囲まれていた馬道も

Pc291275

4日間で真っ白に。

いつもの運動コースもふかふかの雪で覆われ、

子供であれば大喜び!。

なのですが、

Pc291225

歩きづらいんだもの!

とおっしゃいますので、

普段は通らない厩舎の外周コースへ。

Pc291234_3

こちらは重機の通ったあとがあるため

Pc291236

すたすた。

歩きやすさもあるのでしょうが

いろんな景色が見られるほうが

気分転換になっていいんでしょうね。

道中、

Pc291261

こんな景色(ゴン太君?)を見ながら歩くのも

楽しいものです。

人も。

午後からは大好きな温泉で

Pc291270

ごくごく。

ふぅ〜。

朝の運動は大晦日まで実施しますが、

本年の温泉療養は今日が最後。

いろんなことがあったなぁと思い出しながら

浴槽の掃除をしました。

つたない文章で今年もブログを綴ってまいりましたが、

いかがでしたでしょうか。

コメントを受付けられないので、

皆さんの感想をお聞きできないのが残念ですが、

楽しみにしていらっしゃる方が少しでもいてくだされば幸いです。

コチラは今年私を一番癒し楽しませてくれた

2

釧路市動物園のミルクさんです。

視線の先が気になった方。

ぜひ、釧路へ。

来年もよろしくお願いします。