白井市ふるさとまつりに参加してきました
こんにちは。ブログ担当のYBです。
連日の投稿になります。
本日は例年参加している白井市役所周辺で行われる「白井市ふるさとまつり」に騎手課程35期生と共に参加してきました。
競馬学校ブースでは小学生以下の方を対象としたポニー試乗会や造鉄実演、蹄鉄輪投げゲーム、木馬試乗体験などを行いました。


●ポニー試乗会の様子
騎手課程33期生は地域の方への日頃の競馬学校運営への理解・応援への感謝の意を込めておまつり会場の清掃や木馬試乗体験の際の木馬指導などを行いました。

●木馬試乗の前に自己紹介

●まずは35期生が木馬の騎乗実演を行います
明日の10月23日(日)も白井市役所周辺で「白井市ふるさとまつり」は開催され、引き続き競馬学校ブースも出展します!
皆様のお越しをお待ちしております!

レース前に教官から馬場状態とコースどりのレクチャーを受ける
所定の負担重量であるかを前検量で確認
パドックで記念撮影
いよいよパドックで騎乗です
本馬場入場
直線の攻防
33期生横山武史が1着でゴールイン
検量室前に帰ってきて下馬
定められた重量で騎乗していたか再度後検量で確認