【栗東TC】新規調教師・騎手合格発表

昨日(2月15日)、新規調教師・騎手の2次試験合格発表がありました。

朝から報道陣も大勢来てトレセンはちょっとてんやわんや。

まず騎手。とっても初々しい彼らですが、厳しい訓練を耐えてきただけあってしっかりしてるんです。さすがですねー。

5人並んでの写真撮影から行います。色々ポーズをとって撮影していきます。

P1000367

この写真、せーので一斉にジャンプ!という図なんですが、これがなかなか揃わず何回もやり直し・・・。ダメ出しされながらもようやく揃ったショットです。

P1000371_3

そして約40名の報道陣に囲まれ記者会見がスタート。目標とする騎手など記者さんからの質問に答えていきます。緊張の面持ちですね。

P1000388_3   

引き続き新規調教師となった4名も記者会見を行います。今回、騎手の本田優さんも見事合格!!昨年はカワカミプリンセスとのコンビでオークス・秋華賞の2冠を達成と大活躍。その手腕が見られなくなるのは寂しい限りですが、今後は調教師としての活躍に期待ですね。

新規調教師・騎手の詳しいプロフィールはコチラをご覧下さい。

そして最後に。栗東トレセンで今週から調教公開が始まりました。「トレセンで競走馬の調教風景が見てみたい!!」という方、お知らせをご覧頂いて、ドシドシご応募下さいね。

【栗東TC】雪とトレセンとサラブレッド

暖冬暖冬と言われている今年の冬、先週末の話ですが、ついにやってきました。

雪です。

2月2日金曜日、栗東に積もりました。前の晩からの降雪で、およそ10センチ強の積雪だったのです。雪が積もった時はどう調教しているのか、写真とともにご紹介。

P1000315

まずこちら、馬場への入口にある案内板です。栗東にはAからEコースまであります。どのコースが開いてて調教できますよーというのを表示してます。左からA障害芝コース、Bダート、Cウッドチップ、D芝とウッドチップ、Eダートとなっているのですが、雪で芝とウッドチップのコースは閉鎖・・・。ダートのBとEコースのみ使えるという表示になってますね。

P1000313

そして2枚目、ちょっとわかりづらいですが、一番外側と真ん中の雪の積もっていないコースが使用可能なダートコース。あとは真っ白です。芝やウッドチップは、雪が降ると滑りやすくなって危ないため閉鎖します。

P1000317

そして3枚目の写真が調教風景。ほんとに寒そうでした。つくづく調教って大変な仕事なんだなあと感じます。ちなみに乗っているのは飯田騎手です。偶然です。

こうして雪の降りしきる中、調教は行われました。でもそのためには、馬場を管理する人たちの大変な努力があるのです。除雪作業をして、一晩中馬場車両を動かし、馬場が凍らないようずーっと見守っています。こうして雪の中、無事にトレセンの1日が終えられました。

【栗東TC】学生イベント企画しました

先日お知らせをHP、レーシングプログラムに掲載しましたが、今回栗東トレセンでは、学生限定で「栗東トレセン見学&阪神競馬観戦」をセットにしたツアーを企画しました!!

その名も・・・・・・・

「学生さんいらっしゃい!」

センスを疑われそうな名前ですね。自分で言うなって感じですが。

内容は、トレセンで調教を見て施設を見学、さらに友道きゅう舎を訪問、栗東所属騎手との交流会も予定。豪華ですねー。

さらにさらに、その週の阪神競馬をなんと特別室で観戦できちゃうんです!ミニバックヤードツアーもつけてます。サプライズもあるかも!?

詳細はお知らせをご覧ください。このブログを見て応募してみようと思ったそこのアナタ!「学生さんいらっしゃい!」ブログ係までどしどしご応募ください。

そして文章だけじゃ味気なかったので、トレセンの朝焼けを載せてみました。綺麗だったので思わず撮影。この朝焼けの下でのサラブレッドの姿は幻想的でした。

P1000118  P1000127

【栗東TC】きゅう舎関係者表彰式

新年明けて初の更新になってしまいました。今更ですが、あけましておめでとうございます。

本年もこのブログで少しずつトレセンの風景やイベントなど報告していきたいと思っています。 さて、新年第一報は栗東トレセンで行われた「きゅう舎関係者表彰式」の模様を少しお伝えします。 P1000209

この表彰はもちろん昨年の成績に対して行われます。

調教師、騎手の3部門(勝利数、勝率、獲得賞金)は全て栗東が独占しちゃいました。

(※詳しくは1月4日のJRAのお知らせ参照)

1枚目の写真は、優秀きゅう舎スタッフ賞。これは勝率、1馬房あたりの勝利数、1馬房あたりの獲得賞金、および出走回数の4項目で総合得点の高かったきゅう舎を東西それぞれ5位まで表彰します。

ちなみに右端の1位から順に森きゅう舎、松田博資きゅう舎、池江泰寿きゅう舎、鮫島きゅう舎、音無きゅう舎の5きゅう舎です。

P1000230 そして2枚目。騎手部門の、獲得賞金順位が1,2,4位の騎手の表彰の様子です。

この時トラブルが!!

武豊騎手のインタビュー中、突然マイクがハウリングし、雑音が入ってしまいました。

まずい!と焦ってたら、武さんご本人が一言。「あっ、すいません。これ僕です。携帯鳴っちゃって・・・。」とのこと。

こういう時にもさらっとスマートにかわす武さん、さすがです。

P1000297 きゅう舎関係者表彰式終了後、GI競走祝勝会にうつります。

立食パーティ中、GIに優勝したきゅう舎にその時のレース写真を授与していきます。栗東所属馬は昨年たくさんのGIレースで優勝することができたので大変盛り上がりました。

そして天皇賞(春)、宝塚記念、ジャパンカップ、有馬記念を勝ったディープインパクトの池江調教師、池江敏行調教助手、市川きゅう務員、武豊騎手のときの写真がこちら。

皆さんに一言ずついただいてたのですが、市川さん「宝塚記念の時は初めての重馬場だったんですけどね、すごい汚れて後の手入れが大変でした」というお話で笑いを誘ってました。

華やかなパーティの雰囲気少しは伝わったでしょうか?本年度も皆さんの活躍が期待ですね。

【栗東TC】クリスマスといえば・・・

もう明後日にはクリスマスイブなんですね。1年が終わるのは早いものです。

街には至る所にイルミネーションがあって、世間はすっかりクリスマスムード。

一方、私にとって今年のクリスマスはもちろん「有馬記念の日」です。仕事です。

なので、世間のイルミネーションを見かけては「あっ、そうえばクリスマスか」くらいの感覚でしかありません・・・。

まあそんなのも寂しいので、このブログで栗東のクリスマススポットを少しご紹介しましょう。

P1000160 栗東駅前にある栗東芸術文化会館さきらのクリスマスツリー。

結構な大きさです。シンプルでなかなかキレイなツリーです。

そして最近流行りの自宅イルミネーションもご紹介。タップダンスシチー号を手がけた佐々木晶三調教師のお手製イルミネーションがこちら!!

P10001551_1

ご本人の了承を得ることができましたので掲載しちゃいます。先生ありがとうございます!!

P1000156_2

本当にキレイでした。キレイさに驚きすぎて2枚目の写真はぶれてます・・・。

佐々木調教師からは、「うちの嫁と2人共同作業で毎年作ってるんやわ。」なんてラブラブなコメントを頂戴しました。ステキですねー。

私も今回の取材でようやくクリスマス気分を味わえたような気がします。しかし!

クリスマスはもちろん、有馬記念も皆様ぜひお楽しみください。

【栗東TC】有馬記念!

今週末はいよいよ有馬記念です。今年のグランプリは盛り上がり必至ですね。

昨日(12月20日)は追い切り日ということで、栗東トレセンの盛況っぷりをお伝えします。

今年はなんといってもディープインパクトが有終の美を飾れるかが注目されます。

そんな有馬記念ですが、栗東トレセンではGⅠの週の追い切り日に「GⅠ調教公開」と言うイベントを行っています。調教見学、施設見学、体験乗馬をセットにしたツアーなんですが、今回の有馬記念調教見学の応募は過去最高の倍率となりました。なんと20倍!!さすがディープといった感じですね。

肝心のディープインパクトですが、この日はディープが動くと群集も動くといった感じで、馬場に向かう時、追い切りからあがってくる時、きゅう舎に引き返す時、全てに大勢の報道陣が殺到していました。

P1000131 ちなみに勝負服柄の帽子に、プロテクターを着けているのは担当の市川きゅう務員。追い切りを見守っている様子です。

(後ろ向きですみません・・・。)

P1000122_1 これは角馬場での準備運動から馬場に向かうディープ。

ぶれていてわかりにくいですが、青帽に黒胴白袖のジャンパーを着ているのが武騎手。横の黒いジャンパーを着ているのが池江調教師です。ぶれ防止機能付きのデジカメで撮ったのですが、早朝はちょっと暗くて・・・。

トレセンではストロボが使えませんので。

P1000134 そして追い切りからあがってきたディープ。

武騎手と市川きゅう務員です。

唯一ぶれずに撮れた写真がこれ。貴重なショットですよ!

P1000139 P1000149 

そしてなんと、調教の忙しい時間をぬってGⅠ調教公開に参加しているファンの皆様の前に、ペリエ騎手、武騎手、岩田騎手の3人が来てくださいました!!

これは豪華です!やっぱり有馬記念は特別ですね。

ついに今週末に迫るグランプリ『有馬記念』、ディープ以外にも話題の馬はいっぱい出走しますよ!皆さんの夢を追いかけてください。

【栗東TC】WSJS!!

今週は阪神競馬場で『ワールドスーパージョッキーズシリーズ』が開催されます!

世界から一流のジョッキーが日本に集まり、腕を競うというこのシリーズ。今年も白熱した戦いが見られるのではないでしょうか。

>P1000019_1 そんななか昨日〔11月30日(木)〕参加外国人ジョッキー達が栗東トレセンにやってきました。

聞きなれない英語などが響き渡る調教スタンド、いつもと空気が違います。

トレセン来場の目的は騎乗する調教師への挨拶まわり、その合間を縫ってインタビューも行われました。写真はライアン・ムーア騎手のインタビュー風景。弱冠23歳で英国首位騎手に!本番での騎乗ぶりも注目です。

P1000023_2 続いてカメラを向けるとばっちりポーズを決めてくれたのはアンドレアス・スボリッチ騎手。地元ドイツでリーディングを独走中。日本でもお馴染みのジョッキーです。

その後トレセン内の施設を少し見学、そしてそのまま近隣の馬具店へ!!

P1000036 これがすごかったんです。みなさん買うわ買うわ・・・。

どうも日本の馬具は質が良いらしく、店主が少し商品の説明を始めると興味津々で身を乗り出して聞いていました。

写真は素材の説明を受けている北米のトップジョッキーでお馴染みのエドガー・プラード騎手。

どのジョッキーも店を出る時には大きな買い物袋をさげている状態に。帰国してからのレースで日本の馬具を使って活躍されるんだなあとなんだか誇らしい気分になりました。

P1000075 そして夜には梅田のホテル阪急インターナショナルに場所を移してレセプションパーティが催されました。このシリーズに参加する騎手が勢揃いし、とても華やかな雰囲気に。一流ジョッキー同士が和やかに語り合うシーンあり、ライバル心を覗かせる場面もあり、大盛り上がりの中パーティも無事に終了となりました。

リニューアルオープンとなる阪神競馬場にて、今週末いよいよ開催されます、『ワールドスーパージョッキーズシリーズ』。

一流のジョッキー達の豪華な競演、どうぞお楽しみに!!

【栗東TC】中村均きゅう舎応援ツアー

栗東トレセンでは現在、定期的に行っているイベントとして「調教公開」があります。

調教公開には2種類あり、GⅠの週に行うGⅠ調教公開と、それ以外の週に行う一般調教公開の2つです。(詳しくはコチラ

で、それ以外にも毎週日曜に施設見学というのもやってます。こっちはトレセン内の施設のみを見学するもので、残念ながら調教は見ていただけません・・・。

この3つが定期的に行っているイベントで、あとは前回ご紹介した年に1回の「馬に親しむ日」や、単発で行うきゅう舎応援ツアーなどもあります。このブログで最初にご紹介した「瀬戸口きゅう舎応援ツアー」もその一つです。

そして10月25日、このきゅう舎応援ツアー今年ラストを飾る「中村均きゅう舎応援ツアー」が実施されました。03_2

その模様をお伝えしたいと思います。今回はかなり気合い入れて長文です!

きゅう舎に行ってまず中村調教師(右から2番目)と所属騎手の長谷川浩大さんとご対面。その後さっそく馬を見せていただきます。

02_1 04_3 まずは今年の京都牝馬Sを勝ったマイネサマンサ号です。顔がとても可愛いのが印象的。ファンの皆様の前でも動じず、ビシッと紙上パドック風に立ち姿も決めてくれました。

全く暴れたりしなかったので、大人しい馬なのかと思っていたのですが、中村調教師曰く、最初は手が付けられないほど気性の激しい馬だったそうです。調教も満足にできなかったとか。大人しくなってきたのはここ最近だそうです。

間近で見てあまりの可愛らしさにすっかりファンになってしまった私、10月28日のスワンSに出走ということで密かに応援してたのですが、結果はちょっと残念でした・・・。次走に期待ですね!

01 もう1頭見せていただいたのはコスモマーベラス号。(白ゼッケン)こちらはわりと気性が激しい馬だそうでちょっと遠目から見せていただきました。写真は調教からあがってきたばかりでお疲れのところなのにばっちり立ち姿を決めてくれたところです。

07 そして今回のツアーの日は天皇賞(秋)の追い切り日でもあったので特別ゲストとして新人調教師の松永幹夫さんに来ていただきました。皆さんご存知のとおり、松永さんは天皇皇后両陛下の行幸啓を賜った去年の天皇賞(秋)で、ヘヴンリーロマンス号に騎乗して優勝。ウイニングランでスタンド前に来た時の馬上礼がとても感動的でした。

「あれは勝った時にやることは決まってたんです。あんなうまく馬も止まってくれるとは思いませんでしたけど。」とのこと。

現在は、来年のきゅう舎開業に向けて山本正司きゅう舎で日々を過ごしてるそうです。「騎手時代には牡馬でGⅠを勝てなかったから、調教師として絶対勝ちたい」と意気込みを語ってくださいました。

08 次に中村調教師と長谷川騎手にもインタビュー。中村きゅう舎といえば「マイネル」や「マイネ」でお馴染みのきゅう舎。「ラフィアンターフマンクラブとはお互いに経営が軌道にのる前からの付き合い。ラフィアンの馬は入厩前によく調教されており、3週くらいですぐデビューできるほどの仕上がりです。丈夫な馬も多い。入厩することで環境が変わり、それがストレスになる馬もいるんだけど、そういったこともない。」と話してくださいました。

一方長谷川騎手ですが、ジョッキーは土日のレースが終わって月曜は全休なので、日曜の夜は世間で言ういわゆる花金なのかと思いきや、レースのVTRを見て振り返ったりするそうなので、意外と落ち着かないとか。

などなど、お二人とも様々なお話を聞かせてくださいました。普段知ることのできないようなことも直接質問できる貴重な機会だったと思います。

この他にも競走馬診療所をはじめ、トレセンの様々な施設を見学するなど、盛り沢山の内容で今回の中村均きゅう舎応援ツアーも無事に終えることができ、参加された皆さんからも好評を得ました。またこうしたイベントを企画した時は、HPにお知らせを随時掲載しますので、ぜひチェックしてみてくださいね。

【栗東TC】馬に親しむ日!!

久しぶりの更新になってしまいました。

美浦や競馬学校に「栗東は更新しなさすぎ!」と怒られてしまいました。すいません・・・。

前回から1ヶ月経ってしまいましたが、その間に栗東では実は様々なイベントを実施していました。その最も大きなイベントが年に一回の「馬に親しむ日」です!

Img_1632_110月9日に行われた今回、乗馬、ポニー、馬車の試乗会あり、馬事芸能チャグチャグ馬コの供覧やトレセン内の施設見学あり、キャラクターショーやミニゲームなど様々なイベントを催し、まさに秋晴れという天候にも恵まれ4千人を越えるお客様が見えられました!ありがとうございました。

そして今年初の試みとして、なんと栗東所属のジョッキーが一緒にイベントを盛り上げてくれたのです。乗馬試乗会で、子供たちが乗る馬を引いてくれたり勝負服を着て馬場入場してくれたりと、競馬の華やかさがトレセンでも演出できました。そして一番は、ジョッキーみんなで焼く「焼きそば」です!『ジョッキー焼きそば』と命名して出店してくれたのです。

ジョッキー達が一心不乱に焼いていた焼きそばにお客様の行列ができ、用意した500食分がわずか2時間半で完売です!!これぞジョッキパワー!!味も(意外と!?)おいしかったそうで、中には青海苔大盛りの『ターフ焼きそば』もあったとか・・・。才能溢れるジョッキー達の新たな一面を垣間見ることができました。Img_1599_1

大盛況のうちに今年の「馬に親しむ日」を終えられたのも、ご協力いただいた関係者の方々、そしてご来場下さったお客様皆様のおかげです。ありがとうございました!!

【栗東TC】はじめまして

JRAのホームページが新しくなり、今回から新しく導入された「競馬学校・トレセン合同ブログ」、どんな内容になっていくのか自分自身不安ですが、普段なかなか見られないトレセンの世界をお届けしていきたいと思います。

栗東トレセンの初回は、9月27日に実施した「瀬戸口勉きゅう舎応援ツアー」の内容を少しご紹介したいと思います。

栗東トレセンで年に2,3回企画しているきゅう舎応援ツアー。今回は、今ホットな瀬戸口きゅう舎を訪問することができました!!

05_1たくさんの活躍馬がいる瀬戸口きゅう舎、マルカシェンク、サイドワインダー、マルカキセキ、そしてなんといっても2冠馬メイショウサムソン!!

訪問したときは惜敗した神戸新聞杯の次の週だったのですが、元気そうな姿をファンの皆様の前に見せてくれました。そしてなんと石橋騎手もかけつけてくれ、メイショウサムソンに跨った姿を披露。間近で見る2冠馬の迫力に圧倒されました。

でもこの馬、実は鼻面が白くてとっても可愛いんです。この写真ではわかりにくいですが・・・。10月22日の菊花賞では2年連続の3冠馬を目指して本当にがんばってほしいです。

そしてこの日は、瀬戸口調教師をはじめ、所属の西谷騎手、かけつけてくれた石橋騎手、福永騎手に色々とお話を伺うこともでき、豪華なきゅう舎訪問の内容となりました。

この「瀬戸口勉きゅう舎応援ツアー」、きゅう舎を訪問する以外にも朝の調教を見ていただいたりトレセン内の施設(競走馬診療所、装蹄所、坂路など)を見学したり、乗馬苑で体験乗馬をしたりと盛りだくさんの内容になってます。

栗東トレセンでは今回ご紹介したきゅう舎訪問ツアー以外にも様々なイベントを行っています。このブログを見て興味をお持ちになられた方は、

http://homepage.jra.go.jp/facilities/etc/rittotc_kengaku.html

をご覧下さい。

初回から宣伝になってしまいましたが、今後もイベント内容や告知、トレセンならではの出来事など更新していけたらなと思ってます。

どうぞよろしくお願いします!!