« 馬をみていただくためのポイント(宮崎) | メイン | 馬をみていただくためのポイント(引き馬)(宮崎) »

育成状況の視察においでください(日高)

まず最初に育成馬の近況ですが、昨年8月の下旬から、10月にかけて、セリでの購買時期や馬の成長状況を考慮して、4群に分けて馴致を開始しその後の調教を進めてきましたが、先に馴致を始めた群が後続を待つ形で、現在牡牝ともようやく、同一調教レベルに追いつきました。週2回のスピード調教を坂路で実施していますが、215日時点で、牡馬は1,000(5ハロン)のギャロップの最終3ハロンを171717秒、牝馬は202020秒の指示をクリアすることができるようになっています。今後も1ハロンの瞬間スピードを求めるのではなく、1,000mの坂路馬場をフルに生かして少なくとも3ハロンの平均スピードを上げていくことで、若馬に対して安全にかつ馬に底力の養成ができる調教を目指したいと考えています。

  Photo_2

牝馬も育成馬全体が坂路で1ハロン202020秒をこなせるまでになっています。馬は左からチッキーズディスコの06(父:シンボリクリスエス)、ハッタロッチの06(父:アグネスデジタル)フランチェスカの06(父:アッミラーレ)(写真提供は齊藤宗信氏)

   Photo_3

坂路に行かない日は、800m馬場において1周-2周の計3周(2,400m)を2列縦隊で、牡はハロン20秒、牝は22秒を上限とした駆歩をベースに調教を進めています。馬は先頭左がファミリアーストーリーの06(牡 父:Diesis)、マイネマリエの06(牡 父:バブルガムフェロー)。(写真提供は齊藤宗信氏)

さて、そういった現在のJRA育成馬の調教状況、飼養管理は、生産や育成に携わる方、JRA育成馬の購買を希望される馬主、調教師の方々に参考にしていただくこと主眼として常時オープンにしております。事前に「育成状況の視察希望」の旨、育成牧場にまで連絡をいただけましたらできる限り対応させていただいています。

これまでにも多くの育成牧場の方々に来場いただいておりますが、先日は三石の青年部の皆さんが訪れ、熱心に視察されるなかで、本年の調教の進展状況や視察した内容に対する質疑など、多く話題に盛り上がりました。中にはJRA育成の生産牧場の方もおられ、愛馬の成長を見て期待に胸を膨らませていました。来場いただいた方には育成牧場の育成馬管理の基礎を明記した第2版となる「JRA 育成牧場管理指針」や育成馬名簿などをお配りし、でき得る限り当育成牧場の育成内容について理解いただけるように努めています。育成牧場で実施されている手法が少しでも皆さんの育成の参考になれば幸いですし、同時に我々にとっても外部の色々な方々との意見交流は大きな刺激にもなっています。

来場をお待ちしています。

なお、一般のファンの皆様には、夏季(7月~10)に毎週牧場見学ツアーを実施する予定ですので、日高路への旅行の際には事前連絡の上是非お立ち寄りください。子馬を含めた場内の馬達とのふれあいなども企画しており、育成馬とは趣は違いますが楽しんでいただけると思います。

   Photo_4

覆馬場において、調教前の歩様チェックに際して、各馬の説明に耳を傾ける青年部の皆さん(写真提供は齊藤宗信氏)