お天気も良くて

みなさんこんにちは。

いかがお過ごしですか?

 

「いわき」はお天気も良くて

過ごしやすいです。

 

馬たちも緑いっぱいの「いわき」で

Img_4280

四季を感じながらリハビリに励んでいます。

Img_4274

リハビリ運動が終わったら

温泉に入ってリラックスもできます。

Img_4289

時には温泉を飲んだりして

Img_4283

馬たちは体の内側からもリフレッシュしています。

 

過ごしやすい気候

良質で量が豊富な温泉

 

競走馬のリハビリテーションには

ここ「いわき」は最適な環境です。

 

「いわき」でよかった。

東北でよかった。

そろそろ。。。

みなさんこんにちは。

いかがお過ごしですか?

 

今日は朝からお天気が良くて

気持ちいいです。

Img_4260

そろそろ新緑の季節ですね。

 

気温もどんどん上がってくるので

みなさんが楽しみにしている

プール開きのことを

Img_4263

そろそろ考えなくては。。。

すっかり

みなさんこんにちは。

いかがお過ごしですか?

 

「いわき」の桜もすっかり葉桜になりました。

Img_4243

楽しいお花見はできましたでしょうか?

 

さて

先日お伝えした

新しい仲間の

「ナモンゼウスくん」は

Img_4252

すっかり「いわき」に慣れてきました。

 

その前までいた

「コハクジョーくん」はというと

Img_26622

相馬野馬追をやっている方のところへ

行きました。

Img_26482

相馬野馬追で新たな活躍をしてくれるかもしれません。

Img_26692

応援しているよ。

Img_4001

 

競馬の方はというと

すっかり春の競馬シーズンに入っています。

 

来週末の天皇賞から安田記念まで

毎週末GⅠレースがあるので気が抜けないですね。

クラシック戦線も

一番人気の馬が負けしまっていて

混戦模様ですから

推理にも力が入りますね。

のんびりと。。。

みなさんこんにちは。

いかがお過ごしですか?

新年度になり色々と気を使って

体調を崩したりしていませんか?

 

さて

Img_4227_2

「いわき」は桜が満開です。

Img_4225_2

週末はランチを持って

のんびりと桜を見にお出かけしてみてはいかがでしょうか?

 

「いわき」は

日曜日はリハビリをしていませんが

土曜日の午前中のみリハビリを実施しています。

 

それから

入り口付近のポニー「ミミちゃん」は

いつでもみなさんを出迎えてくれます。

 

その「ミミちゃん」の蹄を今日切りました。

Img_4230

蹄が綺麗になった「ミミちゃん」を見てあげてくださいね。

いつものんびりしている

「ミミちゃん」の女子力が少し上がったかなぁ?

 

さらに

入り口付近には

新たな仲間の

「ナモンゼウス」くんがいます。

Img_4218

今月から新しい仲間として「いわき」に加わりました。

日曜日以外の午前中に外でのんびりしています。

 

新しいところで気を使うけど

体調など崩さずに

のんびり慣れていってね。

こんなところにも。。。

みなさんこんにちは。

いかがお過ごしですか?

 

さて

待ちわびた桜前線が

「いわき」にもやってきました。

Img_4194_2

今週中には「いわき」の桜も満開になるかなぁ

Img_4197



桜が咲き始めると

「こんなところにも桜があったんだ。」

なんて思いますよね。

Img_4208

私も日々馬たちのリハビリをしながら

「こんなところにも桜があったんだ。」

なんて思っています。

 

それから

週末に電車に乗っていて

競馬新聞を真剣に読んでいる人がいると

「こんなところにも競馬ファンがいるんだ。」

なんて嬉しく思ってしまいます。

もうすぐ桜

みなさんこんにちは。

いかがお過ごしですか?

 

今日の「いわき」はポカポカ陽気です。

桜ももうすぐ咲くかなぁ?

Img_4192

 

競馬の桜ももうすぐですね。

4月9日(日)は桜花賞です。

怪物の娘の走りに注目ですね。

桜花賞のCMは

桜花賞CM ←こちらからご覧ください。

新たな。。。

みなさんこんにちは。

いかがお過ごしですか?

 

さて

明日からいよいよ4月ですね。

新たな出発を迎える方も多いと思います。

 

満開の桜で門出を祝いたいですが

「いわき」の桜はまだ咲いていません。

Img_4178

先日と蕾はほとんど変わっていませんね。

「いわき」のお花見日和はもう少し先のようです。

 

「いわき」の桜はまだ先でも

JRAは今週末に新たなGⅠレースを迎えます。

4月2日(日)に行われる「大阪杯」です。

出走する馬はホームページからご確認ください。

大阪杯出走馬←こちらです。

初代チャンピオンに輝くのはどの馬でしょうか?

 

4月最初の大きなレースで今年度を占って見てはいかがでしょうか?

桜の蕾が膨らむ?

みなさんこんにちは。

いかがお過ごしですか?

 

さて

「いわき」の桜はいつ頃咲くのでしょうか?

本日桜を見てみると

Img_4168

すこ〜し蕾が膨らんできているように見えます。

春はすぐそこですね。

時にはご褒美を

みなさんこんにちは。

桜の便りが少しづつ聞こえてきましたが

いかがお過ごしですか?

 

さて

春は出会いと別れの季節で

何かとストレスが溜まって体調を崩しやすいので

十分注意してくださいね。

ここ「いわき」にいる馬たちも

体調に気を使いつつ

順調にリハビリをこなしていますよ。

Img_4157

色々とストレスが多い現代社会ですので

「いわき」にいる馬たちのように

時にはのんびりと温泉に入って

Img_4160

頑張っている自分にも

ご褒美をあげてもいいかもしれませんね。

 

特に競馬ファンの方々は

体調を整えて

今週から始まる4週間連続GⅠに備えてくださいね。

競馬の推理を当てて

自分へのご褒美をあげるなんてこともできるかもしれませんからね。

今年の春は楽しみが増える?

みなさんこんにちは。

朝晩の冷え込みも緩和してきて

春が近づいてきていますが

いかがお過ごしですか?

 

「いわき」にも確実に春が近づいています。

暖かい陽気に誘われて

馬を見にきませんか?

Img_4100

日曜日をのぞいた日は

事務所近くでコハクジョーという

白い馬が出迎えてくれますよ。

 

競馬の方も

春が近づいているので

春のクラシックレースに向けた

トライアルレースが行われています。

今週末は

若い女子のレース「チューリップ賞」と

若い男子のレース「弥生賞」

が行われます。

どちらのレースも楽しみですね。

 

それから

今年から春のGⅠレースが一つ増えたことを

ご存知でしょうか?

4月2日に阪神競馬場で行われる

「大阪杯」というレースです。

若い馬たちが走るクラシックレースと違った

大人のレースです。

 

競馬ファンの方にとっては

今年の春は楽しみが一つ増えましたね。

大阪杯CM ←こちらからCMをお楽しみ下さい。