競馬学校

野馬のいた頃…141年ぶりの帰還

 競馬学校は、只今桜が満開!1年のうちで最も良い時期を迎えています。写真は向正面(西白井駅側)の桜並木をバックに実技訓練を行う、厩務員課程4月生たちです。
Dscf8316

 さて4日、鎌ヶ谷市にある貝柄山公園で、「とっこめ桜まつり」が行われ、競馬学校からは馬2頭(1頭は馬事公苑からお借りした木曾馬「岳富」、もう1頭はミニチュアホースの「ホワイト」)が参加し、会場は本物の馬の登場に大いに沸きました。

 「岳富」の最初のお仕事は、勝負服のレプリカを身につけたお子たちの体験乗馬のお手伝い。この模様は鎌ヶ谷高放送部のキュートなおふたりが取材してくださいました。
Dscf8286 Dscf8288

 「ホワイト」は、たてがみを桜の花びらをあしらった編込みで登場。会場内を「練り歩き」…の予定が、少々ご機嫌斜めだったので供覧だけとなったのですがたちまちこの人気。 

Dscf8291

 会場ほど近くには、徳川家康が慶長年間(1596-1615年)に軍馬確保のため当時の下総国に設置した「牧」のひとつ「下総小金中野牧」跡があり、当時は、年に1度野馬を追い立てて1ヶ所に集め、良い馬を選別して江戸に連れて行く「野馬捕り」の際に野馬を追い込んだ選別場の土手「捕込(とっこめ)」があります。今回の祭りのタイトルにもなっていますね。

Dscf8282 Dscf8294

 最後に野馬捕りが行われたのは明治維新の頃、それ以来「捕込」に馬が入ることはなかったそうです。そこで、「岳富」の次の仕事はといいますと…。
Dscf8296 Dscf8297

 「141年ぶりに捕込に馬還る」というわけで、歴史的大役を果たしたのでした。
Dscf8303

 おまけは、会場内で売られた「ばふんまんじゅう」。中身は名前から想像してくださいね!手頃な一口サイズと程よい甘さで好評を博し、お昼過ぎには完売しましたよ。
Dscf8289


 馬を題材に町おこしを展開している、このイベントの主催NPO法人『KAO(カオ)の会』のブログはこちら


 



騎手課程第28期生 入学式

 桜前線は3日ほど追いつけませんでしたが、昨夜来の雨もあがり、晴天の下騎手課程第28期生の入学式を挙行しました。入学したのは昨年11月に合格内定していた7名

 式典に先立ち実施した、騎乗供覧に向かう第27期生。後輩ができたせいか?余裕の表情にも見えますが…。
Dsc_0183  

 その先輩たちの騎乗ぶりをスタンド屋上で見学する新入生たち。1000mから15-15のペースで乗り、最後の1ハロンは全力で追いました。時計の出やすい馬場でしたが、ほとんどの生徒が最後の1ハロンを11秒台でフィニッシュさせ、1年間の成長ぶりを窺わせました。
Dsc_0199


 式典前に担当教育スタッフとの記念写真。これからは笑顔ばかりではいられない。時には厳しい叱咤も覚悟せねばいけませんぞ…。
Dsc05365

 JRA石原葵副理事長の式辞「これまでの豊富な乗馬経験や他分野における優れた経歴を持っていたとしても、これからは騎手課程において、今後の騎手としての可能性を示すことだけが評価の対象となるわけですから、しっかりと技術を磨くとともに、どんな困難にも音を上げない精神力を養って『これからの中央競馬は自分が背負って立つのだ』という強い気持ちで精進してほしいと思います」。
Dsc05393

 騎手課程1期生の柴田善臣日本騎手クラブ会長から、記念品(ジャージ上下)の贈呈がありました。
Dsc_0237

 式典が終わり取材をうける7名。スポーツ各紙は例年より多くの紙面を割き、入学式の模様を伝えていただきました。
Img_0351

 カメラマンのポーズに応え、今後の研鑽を誓い合う新入生。
 焦らず、着実に!結果はついてくるはずだ。

Img_0381
 

元気出していってみようぜ!

 29日、中山競馬場での丸山元気騎手です(H.Fさんご提供)。
Gk3

騎手を目指す方のための競馬学校説明会

 

今日から新年度。競馬学校では明日(2日)、騎手課程第28期生の入学式。リハーサルに余念がありません。天気もまずまずの予報ですが、桜がまだ三分咲き程度なのが残念です。
 少し前までは、入学式の日には散っていないかと心配していたくらいだったのに…。
Dscf8268

 さて、競馬学校では本年も例年どおり、「騎手を目指す方のための競馬学校説明会」を6月6日(土)に阪神・小倉の各競馬場、7日(日)に競馬学校と栗東トレーニング・センターで実施いたします。
本日より参加者の受付を始めましたので、皆さんのお申し込みをお待ちしております。
 来年4月入学の騎手課程第29期生を目指している方も、将来、騎手課程の受験を目指す方も、迷っておられる方も、ぜひ説明会に参加していただき、自分自身(あるいはお子様)の可能性や適性を見極めるための参考にしていただければと考えております。
 詳しくは、競馬学校ホームページ内の「トピックス」からどうぞ。

小野寺祐太騎手 初勝利!

 29日の中山競馬5Rで、騎手課程第25期卒業生の小野寺祐太騎手(美浦・伊藤正徳厩舎)がキングヴィオラに騎乗し1着。デビュー13戦目の初勝利となりました。
0315103  
〔写真提供:JRAフォトサービス〕

 「先生(伊藤正徳調教師)が、僕のために馬を用意してくださり、その期待に応えられてホッとしています。前を行く(兄弟子にあたる)後藤先輩の馬を交わしたとき『勝てるな』と思いました。ひとつひとつの騎乗をしっかり乗って、その結果勝ち星が積み重ねていければよいと思っています。」と「ミスター平常心」にたがわぬ落ち着いた初勝利のインタビュー。
Dscf8219
 ブログをご覧の皆さんにも「メールでたくさんの応援メッセージをいただいていたので早くという気持ちがありました。ようやく初勝利という形でお返しでき、ホッとしています。今後とも応援よろしくお願いします。」とメッセージを残してくれました。
Dscf8222

中山競馬場の地下1階には、春の開催期間中、新人騎手5名の紹介パネルが展示してあります。あとの3人も、グッドニュースはきっと目の前だ!
Dscf8245

馬事文化講座 開講

 競馬学校では、年数回「馬事文化講座」と題した講座を実施いたします。今日はその1回目。白井市の方を中心に「馬と人とのかかわり」、「競馬の楽しみ方」などを題材に講義を行いました。
 写真は「競馬を楽しむ」と題して、元高崎競馬の騎手で競馬ジャーナリストの赤見千尋さんをお招きした講座のひとコマ。訓練用の木馬に自らまたがり熱弁をふるっていただきました。

Dsc05304

赤見さんのブログにもこの模様が掲載されていますので、ご覧ください。
http://www.geocities.jp/akamiweb/

 さて、競馬学校の馬事文化講座、次回は4月11日(土)13時から、「鎌ヶ谷春の牧ウマまつり」に協賛し、鎌ヶ谷市中央公民館(先着60名様)で「馬と人とのかかわり」と題して行います。また、4日(土)の「とっこめ桜まつり」にも、JRAから乗馬が参加します。
ぜひご参加ください。
 くわしくはこちらからどうぞ(鎌ヶ谷市HP:イベントのチラシです)
http://www.city.kamagaya.chiba.jp/news/bunkasports/pdf/h210316umamatsuri.pdf


ジノラッド(オーストラリア)【ペガサスJS~中山グランドJ出走予定】

ジノラッド Ginolad(AUS)
父Perugino 母High Royale せん9歳
Photo
 調教にも騎乗しているアーロン・パーセル調教師(写真)は31歳の新進気鋭。
この馬のセールスポイントは、精神的なタフさとスタミナだそうです。ジノラッドは28日のペガサスジャンプステークス(中山)に出走します。
 また、ヨーロッパからのペガサスJS出走はなく、4月に入ってから来日の予定があるようです。

 さて、競馬学校ブログ・フレッシュジョッキーキャンペーン2009に多数の応援メールありがとうございました。応援メールは各騎手に届けられております。プレゼント対象期間は終了(当選者発表は賞品の発送をもって代えさせていただきます)しましたが、引き続き25期生にホットなメッセージを(競馬場でお撮りになった写真も)お待ちしております。
 
schoolevent@jra.go.jpまでどしどしお寄せください。

厩務員課程(20年度10月生)卒業

 春本番を思わせる陽気となった17日、昨年9月18日から半年間のカリキュラムを終えた厩務員課程10月生23名が卒業式を行いました。今日の卒業式には家族の方がたくさんお見になっていました。

 短く、そして長い半年間だったと思いますが、何はともあれ、卒業生の皆さんおめでとうございます。
 

horse 走路での卒業供覧(2~3頭併走)
Dsc05235   
Dsc05236

Dsc05240   
Dsc05243

Dsc05244   
Dsc05245

cherryblossom 卒業式典
Dsc05247   Dsc05248

Dsc05251   Dsc05254

chick 巣立ち
Dsc05259
 卒業生は、近日日本調教師会が行う採用試験を経て栗東・美浦のトレーニングセンターの厩舎で就労することになります。
 ここでの半年間で学んだことを活かして、世界に通用するような馬を手がけてください!

競馬学校文芸部「ナンとかマン川柳」(騎手課程第27期生)

 競馬学校騎手課程第27期生の学科の一環として実施している「総合社会」という科目の中で、先日「サラリーマン川柳」(第一生命主催)をテーマに授業を行いました。
 そこで生徒たちにも、普段の気晴らしも兼ねて競馬学校の日常をテーマに自由に一首詠ませてみたところ、

休日は いつも食べすぎ 要注意


進級し 心ひきしめ トレセンへ


好きなだけ 好きに食べたい 甘い物


体より 頭を鍛えろ ●●(生徒の名前)


重いけど 思わず食べる カレーライス


背筋張れ! 怒った先生 背が丸い?


 ん、先生の姿勢が悪いのか…。うーむ。まあ、川柳ですからね。とはいえ指摘されないようにせねば。

 なかなかスパイスの効いた力作・珍作揃いでしたが、これに味をしめて、また詠んでもらおうかな。心の動きや成長が感じ取れるかもね?

 食べ物を題材にした作品が多いので、さしずめ「カロリーマン川柳」といったところでしょうか。

 

中山デビュー 新人騎手の写真です

 3月1日の騎手課程25期卒業生・美浦所属騎手3名の中山競馬場でのデビューの様子を撮った写真を、ハンドルネーム「ゆう」さんが送ってくださいましたので、アップさせていただきます。ゆうさんありがとうございました。

sagittarius 國分優作騎手(国枝厩舎)のデビュー戦
  
1R ヒラボクドリームのパドックです。      
Dsc08520_r   

horse 残念ながらデビュー戦は14着に終わり、検量室に引き上げる優作騎手
Dsc08612_r

cherryblossom お昼休みの新人騎手紹介セレモニーでの3人(左から小野寺祐太、國分優作、丸山元気の各騎手)
 何だか少し大人びた感じが出てきました。もう一人前のプロの顔です。 
Dsc08717_r

 新人騎手・第25期卒業生への応援メッセージ&競馬場での写真を大募集中です!
schoolevent@jra.go.jpまで。