« 育成馬 活躍情報 | メイン | キャンドル 競走馬への道(キャンドルの日記) その③ »

秋の育成馬検査が実施されました(宮崎)

Photo_30 

育成馬の調教は、順調に進んでいます。11月後半には第1グループとなる10頭がメイントラックである1,600mコースにおいてキャンター調教を開始、残る第2グループも500mコースにおいてキャンター調教を開始しました(写真)。写真は誘導馬を先頭に前からプレミアムショールの07(栗毛)、カリカーの07(栗毛)、サンドシャーディーの07(鹿毛)他。

Big Dream Stables宮崎育成牧場に在厩する24頭のJRA育成馬たち。先日その成長や馴致状況をチェックするため、JRA本部の職員による育成馬検査が実施されました。午前中は実際の騎乗馴致を確認し、午後は個別の馬体検査(展示)を行ないました。馬体検査(展示)については3月に当日誌「馬をみていただくためのポイント」で紹介したように、手順に沿って検査者に馬を展示します。

 Photo_31 

展示の際の馬の動き

詳しくは http://blogjra.lekumo.biz/ikusei/2008/03/post-3d48.html

 Photo_32 

まずは駐立しての展示です。引き手は韓国研修生で、正しい立たせ方について本部職員と確認し合っています。馬はトレヴィサンライズの07(父:ネオユニヴァース)

 4_5 

引き続き、常歩で後肢の動きがまっすぐ見えるよう遠ざかり・・・・・

 5_4 

検査者が横からの馬体も確認できるよう右回転して・・・・・・

 6_3 

前肢の動きがまっすぐ見えるよう戻ってきます。以上、馬はビッグキャンドルの07(父:バゴ)

 7_2 

速歩も同様に、後肢→横→前肢の動きがまっすぐ見えるよう意識して、三角おにぎり型に右回転して戻ってきます。馬はニシノファンシーの07(父:マヤノトップガン)。全兄のJRA育成馬ケイアイマッシブ号11/16の東京・2才戦で勝利しました。

 8_3 

最後に再度駐立の展示です。馬はプレミアムショールの07(父:アグネスフライト)

検査の前週には、日ごろにも増して馬の手入れに時間をかけ、タテガミや尾のトリミングにも取り組みます。また速歩の展示をスムーズにみていただくための練習も実施します。今回の検査では馬の進路の芝生に刈り込み(上の写真でも確認いただけるかと思います)を入れて、そのとおりに歩けるよう人馬とも練習をしました。

近隣に馬関係者が少なく、比較的みていただく機会が少ない当場にとって、検査などでの馬主、調教師、牧場関係者などの来場はいい刺激となります。宮崎にお立ち寄りの際は、どうぞお気軽にご来場いただき、育成馬たちをみてやって下さい。

馬を展示することは馴致の一環であり、人馬ともその状況に慣れて、落ち着いてみて・触れていただけるように、取り組んでいます。そのためには、日ごろから愛すべき育成馬たちと触れ合う時間を大切にし、人がリーダーであることをきちんと理解させた上で、馬に語りかけながら全身の手入れなどを行い、信頼関係を深めていくことが大切でしょう。