« 2012年11月 | メイン | 2013年1月 »

温泉療養馬の近況、そして稲葉選手!

こんにちは。

今回、初登場のAです。

以前、写真の片隅に写っていたことがありますが、ブログを書くのは初めてです。

上司のHにかわりまして、本日はわたくしAが更新をさせていただきます。

さて、今年も残りわずかとなりました。

さすがに12月も終わりに近づいてくると、寒い日が続きます。

それでも、療養馬たちは今日も元気です。

Img_0726_4

温泉にも、気持ち良さそうに浸かっています。

彼女は頭までお湯をかぶって満足気です。

Img_9059_3

Img_4479_2

 

来年になり、リハビリが終了すると、レースに復帰するため、彼らには厳しい調教が課されます。

私たちの願いは、彼らが無事にレースに復帰して良い成績を残してくれること、

そして何より、調教やレースで再び大きなケガをしないことです。

そのために、函館での温泉療養でケガをしっかり治してもらい、心身ともにリフレッシュして、

今後の調教やレースを無事に乗り切ってもらえるよう、私たちも日々努力しています。

 

彼らにも、ここにいる間はゆっくりしてもらいたいものです。

ところで、急に話は変わりますが、私が大興奮した今日の競馬場イベントについて、

少しお話したいと思います。

本日、なんと北海道日本ハムファイターズの稲葉篤紀選手が函館競馬場に来場してくださいました!!

Photo_4

今シーズン2000本安打を記録し、リーグ優勝の立役者である稲葉選手は、

近くで見ると貫禄があって、本当に格好良かったですよ!!

屋外で開催されたトークショーと握手会に参加していただきましたが、

この寒い中、こんなにいるの?と思うほどの、非常に多くのお客様にもいらしていただきました。

稲葉選手のお話も楽しくて、お客様も大盛り上がりのイベントになりました。

稲葉選手、そしてイベントに参加してくださったお客様、本当にありがとうございました。

さて、少々脱線してしまいましたが、

函館からの「馬の温泉だより」の更新は、これで今年最後となります。

多くの皆様にご覧いただきまして、本当にありがとうございました。

もちろん、来年以降も更新を続けてまいりますので、次回を楽しみに待っててくださいね。

次回からは、Hがもどってきますよ!

では皆様、良いお年を!!

馬の歩きは魚の泳ぎ

前回馬の歩く時の、肢の運び方のお話をしましたが

111222335_4

写真で見ると、こんな感じです

111222336_3

4本の肢を前後に動かしているだけのようにも見えますが

そんな単純な話ではなくて、馬の歩きは魚の泳ぎにつながるという今回のお話です

 

私はうまく説明できませんので、こちらを参考にしていただきたいのですが

http://www.equinst.go.jp/JP/arakaruto/keibabook/old/090524gi24.html

魚が陸上に上がり、両生類となって地表を歩くようになった動きが

脊椎動物の歩きにつながっているということです

 

とは言っても、本当にそんな風に動いてるの?

と思ってしまいますが、まさにトカゲの動き!と思わせる馬はいます

 

これは、あるオープン馬の背中の様子ですが

背骨を左右に湾曲させて、大きく踏み込んでいるのがわかります

 

左後肢が動き出し

Wt1_4

背骨を右に湾曲させながら、左後肢を踏み込み

Wt2_2

左後肢を着地

Wt3_3

左後肢で踏ん張りながら、左前肢を前へ

Wt4_2

背骨はほぼ真っ直ぐになり、

Wt5_2

今度は右後肢が動き出します

Wt6_4

背骨を左に湾曲させながら、右後肢を踏み込み

Wt7_2

右後肢を着地

Wt8_2

右後肢で踏ん張りながら、右前肢を前へ

Wt9_2

再び左後肢が動き出します

Wt10_2   

といった感じです

 

動画でお見せできないので、パラパラ漫画風にしてみましたが

なんとなく解るでしょうか

トカゲの動きを連想するのに、充分な動きだと思いますが

ちょっと解りにくいでしょうか

 

このトカゲの動きが競走成績に直結するわけでもないとは思いますが

ちょっと他の馬にないダイナミックな動きを見ることができました

 

こんな風にウォータートレッドミルでの運動では

普段見れない馬の動きが観察できます

是非見学にいらしてください

 

と、言いたいところですが

一般の方は、こんな風にしか見ることはできません

P1070082

でもこの角度からでも、馬の動きの変化は観察できると思いますよ

それはまた次回

 

ところで先ほどのトカゲの動きをする馬

療養を終えて、本日無事に退所することとなりました

P1070128

温泉も効いたでしょうし

研修生の献身的な治療も効いたと思いますが

 

やはり、これが一番でしょうか

P1070126

時節柄、クリスマスの飾りのようですが、千羽鶴です

 

今後は育成牧場での本格的な調整に入ると思いますが

我々もファンの皆様とともに

無事に競走復帰できることを祈っております

馬の背中

前回ウォータートレッドミルのお話をしましたが

別の視点からということで今回のお話です

 

運動しているところを前から見るとこんな感じですが

P1060692

このウォータートレッドミル、地面に掘った水路の中を運動していることで

普段見ることのできない方向から馬の動きが観察できるんです

 

普段地上では、大きな馬を見上げる感じですが

ここで運動している時は、馬を見下ろすことができるんです

 

そうなんです、こんな感じで馬の背中が丸見えです

111222333

馬の動きを上から見ることができます

 

ところで馬は歩く時どのような肢の運びをしているか御存知ですか?

順番としてはこんな感じです

111222335

左後肢を最初に動かしたとすると

左後肢→左前肢→右後肢→右前肢→左後肢

という順番で歩いています

 

背中から見るとよくわかります、と言いたいところですが

肢は水の中なので、わかりにくいですね

肢はよく見えないですが、背中の動きはよくわかります

背中の動き?

さあ、どんな風に動くんでしょう

それはまた次回

 

それにしても今日は寒い一日でした

朝は6℃程ありましたので、比較的温かいと思ったのですが

その後どんどん気温が下がっていき

11時過ぎには2℃になっていました

P1070100

ついには雪まで降り出して、調教も雪の中となってしまいました

P1070106

研修生の皆さんお疲れ様でした

馬たちもお疲れ様でした

 

こんな寒い日は、やっぱりお風呂に限ります

P1060611

 

☆常磐支所からのお知らせ☆

常磐支所では現役競走馬を世話しながら、JRA厩務員を目指す研修生を随時募集しています。

詳しくはこちらのリンクをご覧ください

http://www.equinst.go.jp/JP/onsen/onsendayori.html