« 2014年6月 | メイン | 2014年8月 »

2014年1歳セリ市場の開幕

2014年度ブリーズアップセール売却馬の成績

本年売却したJRA育成馬達は6月上旬から開始されたメイクデビューに続々と出走しています。本年売却したJRA育成馬は、7月28日現在、3頭が勝ち上がり、そのうち1頭(写真1)がメイクデビュー勝ちとなっています。夏競馬真っ盛りのなか、さらに頑張ってほしいと願っています。Photo_3写真1. 3回阪神競馬2日目第5Rメイクデビュー(芝:1400m)に優勝した

         ノーブルルージュ号(栗東:宮本厩舎)

 

1歳セリでの購買

さて、ここからは本年度の1歳セリについて触れてみたいと思います。来年度のブリーズアップセールに上場するJRA育成馬の購買が7月からスタートしています。JRAが1歳セリで購買する馬は、育成研究、技術開発および人材養成を実施するうえで、育成期間に順調に調教できることが必要となります。そのため、購買に際しては、発育の状態が良好であり、大きな損徴や疾病がなく、アスリートとして適切な資質の馬を選別するようにしています。

1歳セリにおけるJRA育成馬の購買検査は、複数名で実施しています。その中には、競走馬の臨床経験が豊富な獣医・装蹄職員が含まれており、お互いに意見交換を行いながら候補馬を選定します。検査では、まず外貌を観察します。その後、馬の動きを観察するために、常歩での歩様を前望や後望から確認します。そして、セリ会場においてすべての馬を検査した後、候補馬のレポジトリーを確認して購買に至ります。

Photo_11
写真2.獣医・装蹄職員を含めた複数名によるセレクトセール会場での

          馬体検査の様子

 

1歳セリに上場されるすべての1歳馬が、JRA育成馬の候補馬となります。1歳セリの中でも、8月下旬に開催されるHBAサマーセールは、4日間で1100頭以上、1日あたり275頭程度が上場される国内最大規模のセリであるため、セリ当日には検査を実施する時間が十分取れないことが予想されます。そのため、セリに多頭数を上場する「コンサイナー」と呼ばれる専門業者に預けられた馬を中心に、事前に検査を実施して、セリ当日に備えます。この事前検査は、上場馬の半分程度の約600頭に対して実施しています。

 

セレクトセール1歳セリ

本年、他の1歳セリに先駆けて開催されたのは、今や日本一のセリにとどまらず、世界でも有数のセリとして知られている「JRHAセレクトセール」でした。北海道の苫小牧市の「ノーザンホースパーク」において、7月14日(月)に行われたセリには、255頭が上場され、そのうち215頭が売却されました(売却率は84.3%)。

JRAはアドマイヤムーン産駒の1歳牡馬を購買し、この馬が本年度のJRA育成馬の第1号馬となりました。

Photo_12

写真3.セレクトセールで購買したアドバンスクラーレの13(父:アドマイヤムーン)

 

セレクションセール1歳セリ

セレクトセールの1週間後の7月22日(火)には、北海道静内町で「HBAセレクションセール」が行われました。本年のセレクションセールは、8頭が欠場したため、248頭が上場され、そのうち154頭が売却されました(売却率は62.1%)。JRAは1歳馬9頭(牡:7頭、牝:2頭)を購買しました。

Photo_7
写真4.セレクションセールで購買したホーマンソレイユの13(父:エンパイアメーカー)

 

1歳セリは今後、7月末には「九州1歳市場」、8月上旬には「八戸1歳市場」が開催されます。そして、8月下旬には「HBAサマーセール」が開催され、9月上旬には、宮崎育成牧場の育成馬が全頭入厩し、騎乗馴致を開始する予定です。次回の宮崎からのブログでは、育成馬の入厩の様子をお知らせしたいと思います。

育成馬ブログ 生産編①続編

タテガミのトリミング

 

トリミングとは、自然の状態に伸びている馬の毛を抜いたり、カットしたりすることによって、身だしなみを整えることです。

 

セリや展示会などにおいては、きれいにトリミングされた馬は、見る人にスマートな印象をあたえます。

 

ポイントとなる部位は、タテガミ、耳毛、距毛(球節の後部の毛)および尾です。

 

特にタテガミは、競走馬の資質を見定めるうえで極めて重要な「首付き」(馬体に対する首の付き方)や「トップライン」(横から見たときの、うなじから背腰までの線)の印象に大きな影響を与えます。

4

タテガミは「首付き」や「トップライン」の印象に大きな影響を与えます。

 

タテガミのトリミングの重要ポイントは

 

・長い毛を抜いて、適切な長さにそろえる

・ハサミでは切らない

・右側に寝かせる

・ブライダルパース(頭絡の通り道)をつくる

 

毛を抜くときには、最初にクシを通して、長い毛をつかみ、根元から抜きます。

ハサミで切りそろえると、不自然な状態に見えるので、推奨できません。

5_2

長い毛をつかみ、根元から抜きます

 

タテガミのトリミング 
                     

6_2

トリミング前(左)とトリミング後(右)

 

通常、馬体検査を実施する際には、最初に左側から観察して、馬体全体の印象を把握します。その際、前述した「首付き」や「トップライン」は重要な判断材料になるため、タテガミは、かならず右側に寝かせます。

Photo

最初に左側から観察することにより、馬体全体の印象を把握する。

このため、かならずタテガミは右側に寝かせる。

 

タテガミが左側に寝る癖がついている場合、事前に三つ編みをすることで、右側に寝る癖をつけます。

1週間程編んでおくと、3~4日は癖をつけることができますので、セリや展示会前に逆算して実施すると良いでしょう。

Photo_2

右側にタテガミを寝せるための三つ編み

最初にタテガミを水で濡らし、後方をヘアピンで留めると編みやすくなります。

 

最後に「ブライダルパース」とよばれる、頭絡の項革(うなじがわ)が通る部分を切りましょう。これにより、うなじ周囲のタテガミの手入れが容易になるとともに、頭部がスッキリ見えるようになります。

ハサミを前から入れて、前後の長さ5cm程度まで切ります。前髪が多い場合には、やや前から切り始めるとよいでしょう。

 

Photo_3

ブライダルパース

頭絡の項革(うなじがわ)が通る部分を切ることにより、頭部がスッキリ見える

10_2

ハサミを前から入れて5cm程度切ります。前髪が多い場合、やや前までカット。

 

【ご意見・ご要望をお待ちしております】

JRA育成馬ブログをご愛読いただき誠にありがとうございます。当ブログに対するご意見・ご要望は下記メールあてにお寄せ下さい。皆様からいただきましたご意見は、JRA育成業務の貴重な資料として活用させていただきます。

アドレス jra-ikusei@jra.go.jp

活躍馬情報(事務局)

先週日曜日の福島2R(2歳未勝利)において、JRA育成馬エリーティアラ号が優勝しました。同馬は日高育成牧場で育成され、2014年JRAブリーズアップセールで取引されました。 

今後のますますの活躍を期待しております。

 

201407132r2_g_2

 

7月13日 2回福島競馬4日目 第2R 2歳未勝利 芝 1,200m 

エリーティアラ号(ペイルローズの12) めす

【 厩舎:武市 康男 厩舎(美浦) 父:ケイムホーム サマーセール購買 】

育成馬ブログ 生産編①

騎乗馴致をする人に馬をあずける前の心がけ

 

いよいよ1歳セリのシーズンが始まり、生産牧場やコンサイナーのみなさまはセリ馴致に忙しい時期、試行錯誤を繰り返しながら、子馬を育てている方も多いのではないでしょうか。

 

JRA日高育成牧場でも、個性的な性格をもつ若馬たちの育成に関する悩みはつきませんが、彼ら、彼女らを育てるうえで理想としているのは、「精神的、肉体的に健康な馬」です。

 

「精神的、肉体的に健康な馬」であれば、

人の指示に従うことができるため、

騎乗馴致や騎乗調教を円滑に実施することができ、

また、不必要な怪我や事故を可能な限り少なくすることができます。

 

さらに、多くの馬が自身の能力を100%発揮できずにいるなかで、

レース中もしくは調教中に人の指示に従うことができれば、

自身のパフォーマンスを発揮しやすいのではないかと考えています。

 

では、具体的にどのような方法を用いて育成していけばよいのでしょうか?

特に精神面について、そのヒントとなる興味深い記述を紹介します。

 

今から2300年以上前に、古代ギリシャの哲学者クセノフォンが書いた馬術書からの引用で、「騎乗馴致をする人に馬をあずける前のこころがけ」について触れています。

 

馬が人に対して穏やかで、人に慣れていて、人を好きになるように育てること

 

十分な飼料と水を与えて、虐待せずに手をかけてあげること

 

馬が好む場所を撫でてあげて、痛いところがあったなら、手当てをしてあげること

 

馬を群集に連れていき、様々な環境や雑音に慣れさせること

 

群集や雑音などを怖がるようであれば、人が落ち着かせてあげて、それらが怖くないことを教えること

 

 

この言葉は、古代ギリシャの騎馬隊に使用する馬の騎乗馴致に関するものですが、極めてシンプルで、現在の競走馬の育成にも通じる基本理念だと思います。

このように、2300年の長きにわたって風雪に耐えてきた言葉は、若馬を育てる際の1つの指針になるのではないでしょうか。

1

 

バスツアー始まりました!

 

JRA日高育成牧場では、今月から、一般のお客様を対象とした場内の見学バスツアーが始まりました。

今年生まれた可愛い子馬たちをお見せするコーナーや、体験乗馬やポニーショーなどの特別企画もご用意しています。

皆様のご来場を心からお待ちしております。

(時期によって企画が異なりますので詳細は上記HPでご確認ください)

2

3
                     子馬とのふれあいコーナー

 

【ご意見・ご要望をお待ちしております】

JRA育成馬ブログをご愛読いただき誠にありがとうございます。当ブログに対するご意見・ご要望は下記メールあてにお寄せ下さい。皆様からいただきましたご意見は、JRA育成業務の貴重な資料として活用させていただきます。

アドレス jra-ikusei@jra.go.jp

活躍馬情報(事務局)

先週土曜日の東京1R(2歳未勝利)において、JRA育成馬トーセンラーク号が優勝しました。同馬は日高育成牧場で育成され、2014年JRAブリーズアップセールで取引されました。 

今後のますますの活躍を期待しております。

201406281r2_g_4

 

6月28日 3回東京競馬7日目 第1R 2歳未勝利 芝 1,600m 

トーセンラーク号(タケイチゼットの12) めす

【 厩舎:菅原 泰夫 厩舎(美浦) 父:アルデバランⅡ サマーセール購買 】