育成馬ブログ 日高④
○ 本年もよろしくお願いします!(日高)
日高から本年最初の投稿となります。昨年に引き続き、JRA育成馬ブログをよろしく
お願いします。例年1月には育成牧場全域が雪に覆われ一面銀世界となりますが、
今年は暖冬の影響で雪も少なく、比較的過ごしやすい冬となっています。
年末年始に短期間の放牧休養を挟み、リフレッシュした育成馬達は元気に調教を
再開しています。
●育成馬の調教状況
まずはJRA育成馬の調教状況についてお伝えします。
第1群(牡23頭)は、屋内800mトラックをキャンター1周(縦列:ハロン22秒程度)
した後、手前を変えてキャンター2周(2 or 3列縦隊:ハロン20秒程度)する調教を
こなしています。スタミナがついて速く走りたがる馬も増えてきましたが、行きたい
気持ちを我慢させて前後左右の間隔を詰め、競馬を意識した調教を目指しています。
12月からは屋内坂路馬場で週2回(火曜・金曜)の調教も開始しました。1月初旬
現在、坂路調教日には屋内800mトラックでウォーミングアップ(キャンター2周)を
してから、1000m坂路を1本(3ハロン54秒程度)駆けあがっています。
動画1.第1群の坂路映像。先頭からハンプトンコート14(父:バゴ)、
カネマサバレリーナ14(父:スマートファルコン)、
シルクハリウッド14(父:タニノギムレット)、
グレインライン14(父:エンパイアメーカー)、
ウエスティンタイム14(父:スズカマンボ)。
1群より3週間遅く坂路調教を開始した第2群(牝21頭)もしっかり体力をつけ、
現在は1群と同内容の調教がこなせています。牝馬は牡馬より真面目で頑張り
過ぎてしまうことが多いので、オーバーワークにならないよう気をつけて調教して
います。
動画2.第2群の坂路映像。先頭からフラワーロック14(父:キングズベスト)、
オーブシュプレーム14(父:デュランダル)、タヒチアンメモリ14(父:フリオーソ)、
ダノンスズラン14(父:ステイゴールド)、サンセットロード14(父:ロージズインメイ)、
フェルガーナ14(父:サマーバード)。
最後に馴致を開始した第3群(牡7頭、牝8頭)も12月末から坂路調教を開始しま
した。現在は1・2群と合流して、同じメニューをこなすべく基礎体力強化に努めて
います。
動画3.第3群(牝馬)の坂路映像。先頭からイフリータ14(父:ケイムホーム)、
アンプリペアード14(父:カネヒキリ)、バクシンスクリーン14(父:アルデバラン)、
ペパーミントグラス14(父:ペパーミントグラス)。
●騎乗者目線の映像(坂路)
ここで、JRA育成馬の利用している屋内1,000m坂路馬場についてご紹介します。
BTC屋内坂路馬場は全長1,000mの屋根付き馬場で、スタートして300mは
平坦コース、その後右にカーブしてから徐々に傾斜角度があがっていきます。
調教スピード(ハロンタイム)はスタート後150m地点からの600m(3ハロン)が
計測されます。
図.坂路模式図
全長1,000m、幅員10m、最大斜度5.5%のこの施設を騎乗者目線で撮影して
みました。撮影に使用したのはGo Pro Hero4という小型カメラです。装着しても
調教への支障はありません。
写真1.ヘッドライトのようにヘルメットに装着した小型カメラ
動画4.騎乗者目線での坂路調教映像。
監視室のモニターではわからない、調教中の他馬の動きや騎乗馬の息遣いが
ダイレクトに伝わるこの映像技術を育成馬の調教に活用できないか、現在模索して
いるところです。
●BTC 33期研修生の騎乗研修について
1月13日からBTC研修生の騎乗研修を開始しました。この研修、研修生にとっては
9月・10月に馴致実習で触れ合ったJRA育成馬との2か月振りの再会であり、
はじめて若馬に騎乗する機会でもあります。久しぶりに再開した研修生たちは、
JRA育成馬の成長ぶりに驚いていました。4月11日(月)の育成馬展示会までという
短い研修期間ではありますが、彼らが育成牧場の最前線で働く際に役立つような
経験ができるよう、しっかりサポートしたいと思います。
写真2.BTC研修生の騎乗研修風景(向かって右側の騎乗者がBTC研修生)。
●騎馬参拝に参加しました
最後のトピックスは騎馬参拝です。騎馬参拝は明治43年、浦河町に旧農林水産省
日高種畜牧場が開設されて以来続く伝統行事で、今年107回目を迎えました。
人馬の無病息災を祈願し、馬に乗って西舎神社に御参りするという、馬産地浦河
ならではの一大イベントです。今年は過去に殆ど例のない雨天での開催となりました
が、当場の乗馬5頭も参加して人馬の安全祈願を行いました。
写真3.騎馬参拝。ちびっ子ライダーもそろいのハッピで参拝しました。
日高育成牧場ではいつでも皆様のお越しをお待ちしています。是非育成馬の成長を
見にお越しください。