大雪

こんにちは。

今朝の浜通り地方のお天気です。

ご覧のとおり、清々しいくらいの晴天。

Photo_3

今年は暖冬で、こんなポカポカ陽気が続いています。

⚫︎

⚫︎

しかし、とうとう、先週の土曜日・・・。

いわきにも雪が降りました。

⚫︎

⚫︎

安心してください。

ここは東北のハワイと呼ばれているところ。

⚫︎

⚫︎

積もるまでは・・・ないよね・・・?

⚫︎

⚫︎

な〜んて言っていたら・・・。

⚫︎

⚫︎

コース一面銀世界。

Img_0880

これでは調教はできません(涙)

⚫︎

厩舎地区もこんな感じ。

Img_0855

⚫︎

⚫︎

1日で積雪10㎝です(注:人の足)。

Img_0875⚫︎

⚫︎

寒いからか、ミミ(ポニー)も小屋から出てきません。

Img_0886⚫︎

⚫︎

それでも雪かきやコース整備の甲斐あって

地面も見えるまで溶けてきました。

Img_0910

Img_0919

ご尽力いただいた皆様

本当にありがとうございました。

⚫︎

⚫︎

暖かいからといって冬を侮ってはいけませんね。

反省・・・・。

⚫︎

⚫︎

先月より登場の「マイヒメ号 ♀3歳」

ご覧のとおり温泉にも入れるようになりました。

Img_0657_2



⚫︎

⚫︎

温泉に関してはこの子。

ブリリアント号が個人的にはオススメ。

なんとも愛嬌があります。

Img_0784_2

さんざん紐を噛んで、いたずらをして・・・

うるさくてしょうがありませんでしたが・・・

⚫︎

⚫︎

撃沈・・・

Img_0801

あっという間に眠りました。

やんちゃな子ほど憎めないものです。

⚫︎

⚫︎

⚫︎

はたして2月に入り本格的な寒さに入るのでしょうか?

⚫︎

⚫︎

春はそこまでやって来ていますが。

Img_0727

⚫︎

⚫︎

☆常磐支所からのお知らせ☆

常磐支所では現役競走馬を世話しながら、JRA厩務員を目指す研修生を随時募集しています。

詳しくはこちらのリンクをご覧ください。

http://www.equinst.go.jp/JP/onsen/onsendayori.html

年の瀬

12月に入り大忙し。

今月は例年よりも馬の出入りが多くあり

あっという間に年の瀬を迎えてしまいました。

⚪︎

お正月を迎える準備は万端。

Img_9862

⚪︎

暖冬と言われた今年の冬。

年末になりようやく冬らしい寒さになりました。

「東北のハワイ」と呼ばれるいわきも、冬はやはり寒いです(笑)

⚪︎

⚪︎

ウォータートレッドミル中。

寒さのあまり湯気が立ちこめます。

Wt

⚪︎

⚪︎

温泉入浴中。

寒い時期は馬も温泉を喜びます。

Img_3103

⚪︎

⚪︎

昨日、今日とたくさんのお客様が訪れてくださいました。

寒い中、本当にありがたいです。

感謝の気持ちとして、お土産を少しお持ち帰りいただきました。

Img_9881_2

お正月は1月2日からリハビリが始まります。

馬たちを見に是非お越しください。

⚪︎

⚪︎

⚪︎

今年もたくさんの馬が訪れました。

リハビリをした80頭の馬1頭1頭が思い出に残ります。

無事にレースに復帰した馬もいれば叶わなかった馬も・・・。

⚪︎

⚪︎

それでも、今年は復帰初戦で優勝した馬や久しぶりにG1馬も訪れ、

感慨深い1年になりました。

来年もまた多くの馬たちの手助けができればと願ってやみません。

⚪︎

⚪︎

最近のお気に入り馬。

Img_2919_2

入所1ヶ月の新入り。マイヒメ号♀2歳。

物思いにふける視線の先には・・・?。

良いお年をお迎えください。

⚪︎

⚪︎

☆常磐支所からのお知らせ☆

常磐支所では現役競走馬を世話しながら、JRA厩務員を目指す研修生を随時募集しています。

詳しくはこちらのリンクをご覧ください。

http://www.equinst.go.jp/JP/onsen/onsendayori.html

嬉しかったこと

すっかり朝晩は秋めいてきました。

久しぶりの投稿です。

ブログを楽しみにしてくださっている皆様。

大変お待たせいたしました。

そしてスミマセン。

函館のS様。

私の代わりに綴っていただき、感謝しています。

⚪︎

⚪︎

先週の新潟競馬で嬉しいことがありました。

骨折後、常磐支所でリハビリをしていた馬が

約1年ぶりの復帰初戦のレースで優勝いたしました。

⚪︎

リハビリ中はご覧のとおり、冬毛が伸びぬいぐるみのようでした(涙)。

Img_4445

⚪︎

常磐支所でのリハビリ期間は7ヶ月間。

過酷なリハビリにも耐えて頑張りました。

Img_2890

ウォータートレッドミルでリハビリ中の頃

⚪︎

幸いにも私は新潟競馬場に出張していたため

優勝を目の当たりにすることができました。

調教師さんも大喜びで、「また、預かってもらわないとね」と。

本当にありがたい言葉でした。

⚪︎

今度はリハビリではなく、リフレッシュに来て欲しいですね。

⚪︎

そして、もうひとつ嬉しいことが・・・

昨年まで厩務員を目指し、常磐支所で働いていた子が

今年、無事に厩務員となり、そして自らの担当馬が初めて優勝しました。

奇しくも同じ日、同じ新潟競馬場で行われたレース。

嬉しさのあまり泣きながら馬を曳く姿を見て・・・

⚪︎

⚪︎

もらい泣きしそうになりました。

⚪︎

⚪︎

今週も常磐でリハビリした馬が札幌、新潟、小倉の各競馬場で走ります。

怪我なく無事に走ってくれることを願うばかりです。

⚪︎

⚪︎

2週間前。酷暑だった夏の空。

Img_1005_2

⚪︎

⚪︎ブログの更新サボりすぎたなぁ・・・(涙)。


GⅠ馬の旅立ち

今週は、イズモ号に続きもう1頭。

常磐支所から旅立ちました。

⚪︎

⚪︎

昨年末の2歳GⅠレース

阪神ジュベナイルフィリーズ(JF)の勝ち馬

ショウナンアデラ号です。

Img_9604

⚪︎

⚪︎

⚪︎

豪快な末脚で勝利をおさめた阪神JFは

記憶に新しいところです。

20143

⚪︎

⚪︎

⚪︎

すでに、新聞等で報道されましたとおり、

昨日、3ヶ月半にわたるリハビリを終え

常磐支所を退所いたしました。

⚪︎

⚪︎

⚪︎

さすがGⅠ馬だけあって知名度は高く

お目当てで見学に来るお客様も。

Img_9389⚪︎

⚪︎

⚪︎

⚪︎

リハビリを開始した頃は

ウォータトレッドミルの運動が中心。

Img_9385

⚪︎

⚪︎

⚪︎

馬の頑張りと、スタッフの努力により

骨折を克服し、回復いたしました

Img_9505

今後は、美浦トレーニング・センターにおいて

レースへ向けた本格的なトレーニングが始まります。

⚪︎

復帰戦が楽しみです。

⚪︎

⚪︎

⚪︎

さて、今週から夏の福島競馬が始まりました。

今開催は7/4〜26まで行われます。

Main

梅雨の蒸し暑さを吹き飛ばしに、福島競馬場へ足を伸ばしみませんか?

⚪︎

⚪︎

今週日曜日はフリーパスの日。入場無料です!!

http://www.jra.go.jp/news/201502fukushima/←詳しくはこちら

⚪︎

⚪︎

⚪︎

 

旅立ち

先週、東北地方もようやく梅雨入りいたしました。

平年より14日、昨年より21日遅い、観測史上最も遅い梅雨入りだそうです。

⚪︎

⚪︎

今朝の天気は曇り。気温20℃ぐらい。

梅雨の合間の貴重な天気です。

Img_9421


⚪︎

⚪︎

⚪︎

さて、今日は、いよいよイズモ号が旅立つ日。

長いリハビリ期間を経て、北海道へ移動することになりました。

見た目や仕草がかわいらしく、常磐支所のアイドルでした。

Img_7012

⚪︎

⚪︎

そんな、イズモ号も調教が進むにつれ、

競走馬らしい力強さが戻ってきました。

Img_9456_2

⚪︎

⚪︎

⚪︎

⚪︎

⚪︎

いよいよお別れの時。

多くの馬は鳴いたり、馬運車に乗るのを嫌がったりするんです。

⚪︎

⚪︎

勿論、イズモも・・・・

⚪︎

⚪︎

⚪︎

静かに馬運車に乗りました(笑)

Img_9551
⚪︎

⚪︎

⚪︎

これから北海道まで約20時間の長旅です。

道中、無事であることをお祈りしつつお見送り。

Img_9565

⚪︎

涼しい北海道でトレーニングを積んで、

レースに復帰する日を待っているよ。

新人獣医研修

先日、恒例の新人獣医研修が行われました。

⚪︎

今年は6名の新人獣医師が研修に参加。

それぞれJRA4名、競走馬理化学研究所1名、日高競種馬教育センター1名です。

⚪︎

⚪︎

毎年、新人たちは、JRAの各事業所を周り研修を受け、

競馬や競走馬に携わる獣医師としての基礎を学びます。

⚪︎

ここ常磐支所では、競走馬のリハビリについて勉強します。

はじめに、常磐支所の概要やリハビリテーションについての講義

Img_9032

皆、真剣に耳を傾けて聞いています。

⚪︎

⚪︎

リハビリには欠かせない物療機器の実習

Img_9244_2

⚪︎

⚪︎

でも、ここでは講義や実習は二の次。

なんといっても、リハビリをする馬の気持ちを感じてもらうことが第一。

⚪︎

⚪︎

というわけで

⚪︎

⚪︎

準備体操

Img_9043


⚪︎

つまりは・・・

Img_9059

泳ぎます!

⚪︎

⚪︎

⚪︎

身をもって、競走馬のプール調教を体験してもらいます。

⚪︎

⚪︎

さらに・・・

⚪︎

⚪︎

⚪︎

Img_9082


Img_9085⚪︎

上の写真は「常磐カップ(GⅠ)距離40m」の様子です。

優勝は6番(緑帽)の牝馬のぶっちぎりの圧勝。

スタートから先頭に立ち一度も差されずゴール。

最下位の4番(青帽)の牡馬とは30秒の差がつきました。

⚪︎

⚪︎

プールの次は、ウォータートレッドミル。

Img_9139

決して遊んでいるわけではありません。

あくまでも馬の気持ちを体験しているのです。

あしからず。

⚪︎

⚪︎

馬の苦しい?気持ちを知った後は・・・

⚪︎

⚪︎

この時ばかりは馬も喜ぶ・・・

⚪︎

⚪︎

そう!温泉!

Img_9197

温泉名:湯本温泉

湯温:41℃

泉質:硫黄泉

実際に馬が使用する浴槽に入りました。

⚪︎

⚪︎

⚪︎

彼らは約1ヶ月にわたる新人獣医研修を終えて

それぞれの勤務先で本格的に働き始めます。

将来を担う競走馬の獣医職、そして研究職として頑張ってくださいね。

期待しています。

⚪︎

Img_9304


⚪︎

⚪︎

⚪︎

はじめて馬も空もないブログだったかも。。。。


プールの効果は?

プールが始まってから約2週間が過ぎました。

今年の馬たちは比較的優秀。

水を怖がる馬もなくすんなり入ります。

そして泳ぎもとても上手。

⚪︎

一方で、こちらの期待通りに泳がない馬も・・・。

⚪︎

⚪︎

⚪︎

この子がそう。

Img_7822

どの馬っ?

近くに寄ってみる・・・

⚪︎

⚪︎

⚪︎

⚪︎

Img_7824_2

温泉ブログ登場率第一位

ヘビーローテーションのイズモ

⚪︎

⚪︎

嫌がったり、怖がったりするわけではないのですが・・・。

ゆ〜っくり脚を動かして泳ぐためあまり前に進みません。

⚪︎

⚪︎

後ろから耳元を刺激してみます・・・

Img_7533

正直、反応鈍いです(笑)

⚪︎

⚪︎

こんな調子でプールトレーニングの効果はあるのでしょうか?

⚪︎

⚪︎

答えはYes。イズモにも効果があります。

一般的に、馬のプールトレーニングのメリットは以下の通りです。

⚪︎

① 脚に負担をかけずにトレーニングが可能

② 水の抵抗に反して泳ぐことで筋トレ効果

③ 水圧にさらされながら泳ぐことで心肺機能の鍛錬

⚪︎

③にはある程度のスピードが必要ですが、

イズモのようにゆっくり泳ぐ馬でも、

長く泳ぐことで持久力が得られます。

⚪︎

⚪︎

さらに、もう一つプールトレーニングには大きなメリットがあります。

それは・・・・

⚪︎

⚪︎

④ ダイエット!です。

例えばこの白い馬(芦毛)で見ると

⚪︎

⚪︎

プール開始前 550kg お腹ポッテリ

Img_8666

⚪︎

⚪︎

プール開始2週間後 520kg

Photo

結果にコミットいたしました(笑)

⚪︎

⚪︎

今日も良い天気でした。

この天気、いつまで続くかな・・・・

Img_8977

⚪︎

⚪︎

☆常磐支所からのお知らせ☆

常磐支所では現役競走馬を世話しながら、JRA厩務員を目指す研修生を随時募集しています。

詳しくはこちらのリンクをご覧ください。

http://www.equinst.go.jp/JP/onsen/onsendayori.html

雨あがり

今日は朝からあいにくの雨模様。

久しぶりにまとまった雨。

カッパのありかを探すところからスタート。

カメラを持っていざ出陣。

いきなりカメラのレンズに雨粒が・・・。

Img_8362_5

昨日は関東甲信越地方で梅雨入り。

徐々に北上し、いよいよ近づいて来ました。

東北の梅雨入りは週末かなあ。

⚪︎

⚪︎

⚪︎

さて、こんな雨降りの日は放牧地もガラガラ。

いつもは馬で賑わっているのにね。

Img_8365_2

⚪︎

⚪︎

⚪︎

こちらがイズモの特等席

Img_8366_3

さすがにいませんね(笑)

雨に濡れて風邪ひいては困るし。

すぐ寝転がるから、泥だらけになるのも目に見えてるし。

こういう日はおとなしく厩舎で寝かしつけます。

⚪︎

⚪︎

⚪︎

ただし運動はしっかりやります。

それが馬たちのお仕事ですから。

Img_8397_2

逍遥馬道なら木や枝が傘の役割を果たしてくれます。

さらに、雨降りだとなぜか馬もおとなしい。

⚪︎

⚪︎

いつもはギャーギャー騒ぐカラダレジェンド号(先頭)。

今日は本当におとなしかったね。

⚪︎

⚪︎

⚪︎

昼からは雨も上がり、晴れ間も出てきました。

Img_8464_2

雨が止んで一安心。

⚪︎

⚪︎

⚪︎

というわけでプール決行。

無論、雨だからといってやめませんが(笑)

Img_8419

気温23℃、水温21℃。

う〜ん。さすがに、少し寒いかも・・・。

⚪︎

⚪︎

⚪︎

「早くあげてほしいよ〜」

何て声が聞こえたか定かではありませんが

5周泳いで終了。

Img_8441_2

プールから上がったら・・・

⚪︎

⚪︎

⚪︎

心拍数と呼吸数の確認。

オーバートレーニングになってないかチッェクします。

Img_8453_2

「心拍数⚪︎⚪︎。異常なしです」by 新人係長

⚪︎

⚪︎

⚪︎

プールを終え、馬たちの今日一日の運動が終了。

体を冷やさないよう、これから温泉に入ります。

ご苦労様でした。

⚪︎

⚪︎

⚪︎

夕方の空。

赤くきれいに染まりました。

こんなに綺麗な空が見れるとは。

Img_8496

函館に対抗して空で締めてみました(笑)

⚪︎

⚪︎

告知⚪︎

【お知らせ】

明日、6月10日(水) AM 6:25頃

朝の情報番組「ZIP」(日本テレビ系列)で

競走馬のプールと温泉が写真で紹介されます。

良かったら見てくださいね!

 

プール開き

こんにちは。

今日はいよいよプール開きです。

昨年は生憎の雨で散々でした。

さて、今年の天候は・・・

やりました!

心配をよそに雲一つなく晴れ渡りました。

Img_7102_6

すがすがしい本当に良い天気。

お清めして、日を選んで(大安)、先週から天気予報も調べて・・・。

この日を選んで良かったです。

オープン前のプール。

Img_7115

今日は初日なのでテレビや新聞の取材も来ます。

晴れの舞台にふさわしく

綺麗に準備していただきました。

気温は25℃。

水温は20℃。

先週は18℃でしたが、少しづつ上がってきました。

Img_7110

同様に人の気分も高まってきました。

そして、馬のテンションも・・・

うんっ?

日光浴中のイズモ

Img_7099

君には関係ないようだね(笑)。

君も泳ぐんだよ〜。

さて、オープン初日。第一泳者はスズカプリウス。

芦毛の女の子です。

Img_7132

テレビカメラも気にしない。

本当に優雅に泳ぎます。

Img_7140

女子力の高さで、見事第一泳者としての役割を果たしてくれました。

続いて第二泳者は

イズモ君

Img_7152_2

う〜ん。

ご機嫌ななめなのか

出口で出ようとしますねえ。

「気持ちよく日光浴をしてたのに〜」

そんな声も聞こえてきそうです。

しょうがないので切り上げて終了

Img_7156

みんなでお出迎えです(笑)。

この後は温泉が待っているよ!

ゆっくり体を温めてね。

今日は9頭の馬たちが泳ぎましたが

大きな事故もなく無事にプール開きを終えました。

頑張った馬たちは勿論、スタッフの皆様には本当に感謝です。

テレビの囲み取材。

思いを伝えました。

Img_7245

「リハビリを克服した馬が大きなレースで活躍すること。

そんな思いで日々取り組んでいます。」

是非、馬たちが頑張る姿を見に来てください。

今週日曜日は、競馬の最大のイベント日本ダービー。

こちらも是非、注目してくださいね。 


YouTube: あなたの競馬が走り出す。~GI編~(日本ダービー)


☆常磐支所からのお知らせ☆

常磐支所では現役競走馬を世話しながら、JRA厩務員を目指す研修生を随時募集しています。

詳しくはこちらのリンクをご覧ください。

http://www.equinst.go.jp/JP/onsen/onsendayori.html







プール開きの準備

天候に恵まれた日が続いています。

今日も常磐は清々しい朝を迎えました。

さて、1月半ぶりのブログの更新となります。

3月までここで馬の世話をしてくれていた若者が、

このブログを楽しみに仕事をしていると、風の便りで聞きました。

九州のとある県職員となり、今でも自分が担当した馬のことを気にかけて

くれるまじめな子です。

小まめに更新しなければと反省しています。。。。

Img_6955




いよいよ来週からプール調教が始まります。


屋外プールのため、10月までの期間限定です。


先週からプールの清掃と貯水が始まりました。


深さ3mもあるため、数日かけて満水にします。



Img_6260


深さをアピールしてくれている人は、この3月に異動してきた係長です。


また、しばしばブログに登場させますので、詳しくは後日。




無事に満水となりました。

Img_6797_2


5月25日(月)13時〜 プール開きです。

例年、当日は地元の方々やマスコミの方々が多数お越しになられるので・・・

恥ずかしいところはお見せできないので・・・

実は・・・・


こっそり、練習しちゃいました。


プレオープンです。


Img_6933


人も馬も3日間みっちり練習しました。


是非、プール開き当日は、競走馬たちの勇姿(❔)を見に来てください。




Img_6974_3


みんなの前でうまく泳げるかなあ・・・。


物思いにふけるイズモ君でした。