育成馬 活躍情報(事務局)
9月6日(日)の小倉競馬第1レース(2歳未勝利戦 芝1,200m)において、トーコーブロンコ号(育成馬名:シビルスイートの07、父:マイネルラヴ、牡馬、湯窪幸雄厩舎、馬主:森田藤治氏)が優勝しました。
本年ブリーズアップセールで売却したJRA育成馬は、現在までに6頭が6勝(中央競馬のみの成績)をあげています。
9月6日(日)の小倉競馬第1レース(2歳未勝利戦 芝1,200m)において、トーコーブロンコ号(育成馬名:シビルスイートの07、父:マイネルラヴ、牡馬、湯窪幸雄厩舎、馬主:森田藤治氏)が優勝しました。
本年ブリーズアップセールで売却したJRA育成馬は、現在までに6頭が6勝(中央競馬のみの成績)をあげています。
8月1日(土)の新潟競馬第1レース(2歳未勝利戦 芝1,800m)において、ダイメイダーク号(育成馬名:スノーペトレルの07、父:ダンスインザダーク、牝馬、佐藤吉勝厩舎、馬主:宮本孝一氏)が優勝しました。
本年ブリーズアップセールで売却したJRA育成馬は、現在までに31頭がデビューし5頭が5勝(中央競馬のみの成績)をあげています。
7月19日(日)の札幌競馬第4レース(メイクデビュー札幌(2歳新馬)芝1,200m)において、エステーラブ号(育成馬名:ザフェイツの07、父:マイネルラヴ、牝馬、中野栄治厩舎、馬主:齋藤宏明氏)が優勝しました。
本年ブリーズアップセールで売却したJRA育成馬は、現在までに4頭が4勝(中央競馬のみの成績)をあげています。
7月18日(土)の札幌競馬第4レース(メイクデビュー札幌(2歳新馬)ダート1,000m)において、ドナルドバローズ号(育成馬名:ルナソルウィンクの07、父:ボストンハーバー、牡馬、小笠倫弘厩舎、馬主:猪熊広次氏)が優勝しました。
本年ブリーズアップセールで売却したJRA育成馬は、現在までに3頭が3勝(中央競馬のみの成績)をあげています。
6月26日(日)の福島競馬第5レース(メイクデビュー福島(2歳新馬) 芝1,200m)において、ロジディオン号(育成馬名:ウメノディオンの07、父:サニングデール、牝馬、萩原清厩舎、馬主:久米田正明氏)が優勝しました。
同馬は本年のブリーズアップセールで売却したJRA育成馬の勝ち上がり第1号です。
6月6日(土)の東京競馬第5日第1レース(3歳未勝利戦 ダート1,300m)において、カズノウォーニング号(育成馬名:リンデンルレーブの06、父:サニングデール、牡馬、小笠倫弘厩舎、馬主:鈴木可一氏)が優勝しました。
昨年売却したJRA育成馬は、現在までに19頭が25勝(中央競馬のみの成績)をあげています。
5月23日(土)の東京競馬第1日第2レース(3歳未勝利戦 ダート1,300m)において、カシマチャンピオン号(育成馬名:シュバルブランの06、父:シルバーチャーム、牡馬、高市圭二厩舎、馬主:㈱カシマ)が優勝しました。
昨年売却したJRA育成馬は、現在までに18頭が24勝(中央競馬のみの成績)をあげています。
5月10日(日)の東京競馬第6日第5レース(3歳500万円以下 芝1,800m)において、ダイアナバローズ号(育成馬名:チッキーズディスコの06、父:シンボリクリスエス、牝馬、小笠倫弘厩舎、馬主:猪熊広次氏)が優勝しました。
昨年売却したJRA育成馬は、現在までに17頭が23勝(中央競馬のみの成績)をあげています。
この度は、2009JRAブリーズアップセールに多くの購買者の皆様に参加いただき、本年のセールを盛況のうちに終えることができましたことに、心より御礼申し上げます。また、今回のセールは昨年売却したJRA育成馬セイウンワンダーやナイキハイグレードなどの活躍により、多くの皆様がセールに対して注目していただいたことが大きいと考えています。あらためて、昨年JRA育成馬を購買して頂いた関係者の皆様にも、感謝申し上げます。
今回、残念ながら4頭の馬が欠場することになりました。皆様のご期待に沿えず申し訳ございませんでした。また、8頭の馬たちが目標とするスピードによる騎乗供覧を行うことができませんでした。あらためて、この時期の馬の仕上げの難しさを実感しています。
今後も個体情報の開示をはじめとする「安心と信頼」を信条に、セール運営に努めて参りたいと考えておりますので、末永く「JRAブリーズアップセール」にご愛顧を賜わりますよう、お願い申しあげます。
売却された育成馬は、昨年夏の1歳市場で購買し、広大で充実した調教施設を有する日高、冬季も温暖な気候で調教を行える宮崎の両育成牧場におきまして、約8ヶ月間にわたりJRA育成牧場のスタッフが丹精をこめて育成してきました。われわれ育成チーム一同、本日売却された馬たちの競馬場での活躍を祈念しております。
