2012JRAブリーズアップセールの台付け価格について(事務局)

 4月24日(火)に中山競馬場で開催します2012JRAブリーズアップセールの台付け価格を公表させていただきます。台付け価格表には、セール当日の騎乗者、4月20日(金)の馬体重、調教タイムにつきましても掲載しております。購買の参考にご活用ください。

  台付け価格表は下記の添付ファイルをご覧ください。

        reserve_price_table.pdfをダウンロード 

☆2012JRAブリーズアップセール関連情報(事務局)

○育成馬 個体情報について

 JRA育成馬の購買時または生産時から売却直前までの育成過程における情報をまとめたものです。セールでの購買の参考にご活用ください。

 育成馬の個体情報はこちら。

  ikusei_kotai.pdfをダウンロード

○セール当日の映像について

  グリーンチャンネル BS234ch 12時~17時(ノースクランブル)

     12時~ 騎乗供覧のダイジェスト映像

     13時~ セール会場から生中継

  JBIS-Search でライブ配信(アドレスhttp://live.jbis.or.jp/  )

     9時~  騎乗供覧

     13時~ セール

   ※    上記アドレスでは、セール当日まで馬主の方に配布した調教DVDの映像や育成馬展示会で撮影された映像(326日 宮崎・49日 日高)を配信しております。各馬の横見写真などもご確認になれます。 

  また、当日はセール結果の速報もご覧になれます。 

○欠場馬情報について

    JRA育成馬サイトのブリーズアップセールページに掲載されております。

            

       http://www.jra.go.jp/training/bus.html

○その他

    ブリーズアップセールの関連情報は、馬市.comにもまとめて掲載されております。 

      

      http://www.umaichi.com/search/jra_bu_sale.html

   

活躍馬情報(事務局)

先週の阪神競馬1R(3歳未勝利)におきましてJRA育成馬トーブプリンセス号が優勝しました。同馬は、日高育成牧場で育成調教され、昨年のブリーズアップセールにて取引された馬です。

また、同馬の優勝により昨年当セールで取引された育成馬は、15頭勝ちあがり(新馬戦優勝6頭含む)、延べ21勝(内オープン競走3勝、特別競走2勝)となりました。

今後もJRA育成馬の活躍にご期待頂ければ幸いです!

       本年のブリーズアップセールは424日(火)に開催いたします。

ブリーズアップ セールについてはこちらをご覧ください。 

  2012JRAブリーズアップセール関連情報

多くの皆様にご来場頂ければ幸いです。

               【414日(土) 2回 阪神競馬 7日目 1R

                    3歳未勝利 (ダート:1,800m

             トーブプリンセス号(シルクファビュラスの09 牝

               父:ケイムホーム  厩舎:武田 博 (栗東)

201204141r_g

育成馬展示会の映像について(事務局)

 2012JRAブリーズアップセールに向けて、先日(宮崎326日・日高49日)行われました育成馬展示会の映像(1600mダートコース)がYouTubeにてご覧いただけます。購買の参考に是非ご活用ください。

 

 ※個々の馬をご覧いただく際には、ふるさと案内所ホームページにございます「YouTubeふるさと案内所チャンネル」からご確認ください。

   ○展示会撮影時のタイム表はこちら

    tenjikai_timechart.pdfをダウンロード

  

   ☆2012JRAブリーズアップセール関連情報

       

     ○セール当日の映像について

         グリーンチャンネル BS234ch 12時~17時(ノースクランブル)

              12時~ 騎乗供覧のダイジェスト映像

              13時~ セール会場から生中継

            

         JBIS-Search でライブ配信 (アドレス: http://live.jbis.or.jp/  )    

               9時~ 騎乗供覧

              13時~ セール

               ※上記アドレスでは、馬主の方に配布した調教DVDの映像や育成馬展示会で撮影された映像(326日 宮崎・49日 日高)を配信しております。各馬の横見写真などもご確認になれます。 また、セール結果の速報もご覧になれます。

       

     ○欠場馬情報について

        JRA育成馬サイトのブリーズアップセールページに掲載されております。

            http://www.jra.go.jp/training/bus.html

   

     ○その他

       ブリーズアップセールの関連情報は、馬市.comにもまとめて掲載されております。  

       http://www.umaichi.com/search/jra_bu_sale.html

ブリーズアップセール上場予定馬の調教DVDを公開します(事務局)

ブリーズアップセールまで残すところ1ヶ月をきりました。このほど購買予定の皆様に送付いたします調教DVDおよび写真カタログが完成しましたので、当ブログでも公開させていただきます。

また、宮崎(3/26)および日高(4/9)の育成馬展示会時の調教供覧についてもYou Tube動画による配信を予定しております。配信準備ができましたら、本ブログでもお知らせいたします。

YouTube: 【2012 JRAブリーズアップセール】-調教DVD-JRA日本中央競馬会

 

2012 ブリーズアップセール調教DVDタイム表はこちら

2012training_dvd_timechart.pdfをダウンロード

2012 ブリーズアップセール 写真カタログはこちら

2012_bu_sale_photo_catalog.pdfをダウンロード

活躍馬情報(事務局)

先週の中山競馬7R(3500万)におきましてJRA育成馬オペラダンシング号が優勝しました。同馬は、宮崎育成牧場で育成調教され、昨年のブリーズアップセールにて取引された馬です。

また、同馬の優勝により昨年当セールで取引された育成馬は、14頭勝ちあがり(新馬戦優勝6頭含む)、延べ20勝(内オープン競走3勝、特別競走2勝)となりました。

今後もJRA育成馬の活躍にご期待頂ければ幸いです!

    本年のブリーズアップセールは424日(火)に開催いたします。

多くの皆様にご来場頂ければ幸いです。

                    【325日(日) 3回中山競馬2日目 7R】  

                3500万 (ダート:1,800m

             オペラダンシング号(セイントリープレアの09 牡

                 父:オペラハウス  厩舎:尾形充弘 (美浦)  

                           Photo_10

ブリーズアップセール上場番号が決定しました(事務局)

2012JRAブリーズアップセールは、来たる平成24年4月24日(火)に実施されます。このたび、セール上場予定馬の上場番号が決定いたしました。詳細については、下記ページをご覧ください。

 また、馬主・調教師の皆様には、3月上旬に『売却馬名簿』を発送する予定となっております。JRA育成馬サイトにおいて、『売却馬名簿』の内容はご覧いただけます。

 JRA育成馬サイト(JRAブリーズアップセール) http://www.jra.go.jp/training/bus.html

 JBISSearch (ブリーズアップセール関連ページ)http://www.jbis.or.jp/seri/2012/12O1/sale/

 

2_2

活躍馬情報(事務局)

先週の東京競馬においてJRA育成馬メイショウスザンナ号が「セントポーリア賞(500万下)」に優勝しました。同馬は日高育成牧場で育成調教され、昨年のブリーズアップセールにて取引された馬です。

また、同馬の優勝により、2011 JRAブリーズアップセールで取引された育成馬は、14頭勝ちあがり(新馬戦優勝6頭含む)、延べ19勝(内オープン競走3勝、500万特別2勝)となりました。

それでは、今後もJRA育成馬の活躍にご期待頂ければ幸いです!

※本年のブリーズアップセールは424日(火)に開催いたします。多くの皆様にご来場頂ければ幸いです。

********************************************************

219日(日) 1回東京競馬8日目 9R】  

セントポーリア賞(3500万下) (芝:1,800m

メイショウスザンナ号(グリーンオリーヴの09 牝

父:アグネスデジタル  厩舎:高橋 義忠 (栗東)  

       

201202199r_g

******************************************************

全ての道はローマに通ず(日高)

新年あけましておめでとうございます。昨年に引き続き、本年もJRA育成馬日誌をよろしくお願いいたします。日高育成牧場では、浦河町乗馬クラブやポニー少年団の子供たちとともに、新年恒例の騎馬参拝で2012年の幕が上がりました。騎馬参拝を行った西舎神社で、本年の人馬の安全を祈念いたしました。

1112_6

【写真1】本年も西舎神社にて人馬の安全を祈念いたしました

昨年末の北陸や北日本を中心に発達した強い寒気の影響により日高育成牧場のある浦河でも大雪に見舞われ、一面銀世界に景色が変わり、厳冬期へと突入しました。例年、少量の積雪後に降雨によって地面がアイスバーンとなり、パドック放牧が困難になる心配をしているのですが、本年はこの大雪によって調教後や休日には安全にパドック放牧を実施できそうな状態になりました。しかし、正月にはみぞれ混じりの降雨に見舞われたり、春の雪解けまでは引き続き気がぬけない日々が続きます。

1112_7

【写真2】 昨年末の寒波により一面銀世界へと景色が変わりました

このような厳しい寒さの中、JRA育成馬の調教は徐々に本格化してきました。1群の牡馬は800m屋内トラックでの2400m(1+2周、ハロン22秒まで)の駆歩をベースに、週2回は800m屋内トラックで2周駆歩(ハロン22秒)を行った後に、坂路調教(1本、ハロン20秒)を実施しています。坂路を走行し終えた直後の息の入りを観察していると、1群の牡馬は余裕があるように映ってきました。一方、1群よりも3週間遅れで騎乗馴致を開始した2群の牝馬も同程度の調教メニューを消化していますが、こちらは調教メニューをこなすのが精一杯というような状態であり、あせらずじっくりと進めていきたいと思っています。この時期の2歳馬、特に牝馬においては体力的な過負荷以上に、精神面でのストレスのケアが非常に重要になります。そのために、当場では坂路調教の翌日にはリラックスさせることに主眼を置いた調教を行うことによって、調教に強弱、つまり“オン”と“オフ”のメリハリをつけるように心掛けています。

1112_8

1112_9

坂路調教(写真3:上)の翌日にはリラックスに主眼を置いた800 m屋内トラックでの調教(写真4:下)を実施し、“オン”と“オフ”のメリハリをつけるよう心掛けています。写真上の先頭はキセキスティールの10(牡 父:ケイムホーム)、写真下の先頭左の馬はベラミロードの10(牝 父:アドマイヤムーン)、先頭右の馬はカミモリローマンの10(牝 父:スウェプトオーヴァーボード)

さて、ここからは昨年12月に行われました恒例の「BTC利用者との意見交換会」について触れてみたいと思います。今回は競馬を見据えた育成調教・騎乗方法」というテーマに基づき、当場から「日高育成牧場における育成調教」および「育成馬の調教で意識している点」と題する話題提供の後、競馬で最大限の能力を発揮させるための体力面のみならず精神面のトレーニング方法について4名のパネリストの方々を中心に活発な意見交換が行われました。パネリストの皆さんは、自身の経験に基づき試行錯誤した中で、最善の方法を実践しておられる方々でした。一見すると個々の方法は全く異なっているようにも感じられることも少なくはなく、多種多様な意見が飛び交いました。しかしながら、「馬は常に精神および肉体面で健康でなければならない」という点は一致しており、パネリストの方々は馬を精神および肉体的に健康に維持するために、常に馬をよく観察し、馬を理解しようと心掛けているという共通項が浮かび上がってきました。また、その他にも、現状に満足することなく、強い馬づくりという目標に向け、最大限の努力をなされていることがひしひしと伝わってきました。今回の意見交換会を終えて、重要なことは「馬を観察し、馬を理解しようと心掛けること」であるということを確信いたしました。多種多様な考え方がある中にも、やはり「全ての道はローマに通ず」ということを強く感じさせられました。私自身、非常に刺激を受けるとともに、多くのヒントをいただくことができました。4名のパネリストの方々、および参加していただいた方々にはこの場をお借りして御礼申し上げます。

日高育成牧場でもしっかりと馬を観察し、育成調教を進めていきたいと考えています。また、そのなかで得られた知見を少しでも解りやすく、なるべく科学的な分析や根拠も加えてお伝えしていきたいと考えています。

1112_10

【写真5】 例年同様に議論百出した「BTC利用者との意見交換会」の様子

活躍馬情報(事務局)

先週の小倉競馬においてJRA育成馬キボウダクリチャン号が「2歳未勝利戦」に優勝致しました。同馬は日高育成牧場で育成調教され、本年のブリーズアップセールにて取引された馬です。

また、同馬の優勝により、2011 JRAブリーズアップセールで取引された育成馬は、2歳終了時点において14頭勝ちあがり(新馬戦優勝6頭含む)、延べ18勝(内オープン競走3勝、500万特別1勝含む)となりました。

それでは、来年もJRA育成馬の活躍にご期待頂ければ幸いです!

*******************************************************

1224日(土) 5回小倉競馬9日目 3R】  

2歳未勝利戦(芝:1,200m

キボウダクリチャン号(ウッドフェアリーの09 牝

父:チーフベアハート  厩舎:高市 圭二 (美浦)

201112243_3

*****************************************************