育成馬 活躍情報(事務局)

夏競馬がスタートしました。

福島、阪神、福島の各競馬場で新馬戦が始まりちょうど1開催が終了いたしました。

本年4月26日に売却され十分に厩舎で鍛え上げられたJRA育成馬73頭と2次売却された4頭あわせて77頭の中から続々出走しております。第1節目11頭、第2節目7頭、第3節目3頭、第4節目5頭の合計26頭が出走を果たしました。出走率は33.8%で、過去5年の最高値です。なんと3頭に1頭が出走していることになります。

第3節目までは、2着4回(3頭)3着3回と惜しいレースを繰り返しておりました。しかしながら、先週7/11に阪神第1レース 2歳未勝利(芝1,600m)において、エイシンオスマン号(育成馬名:ゲルニカの08 父:ロックオブジブラルタル 牡 松永昌博厩舎 馬主:平井 豊光氏)が2010ブリーズアップセールで売却したJRA育成馬の初勝利を飾ってくれました。

20100710

20100710_2

同馬は、セールにおいて最高価格で落札された馬です。新種牡馬ロックオブジブラルタルで優勝したところも目を引きます。

ブリーズアップセール直前のゲルニカの08

Dsc_3930

益々の活躍を期待しております。

読者からの質問 ~妊娠後期の繁殖牝馬に対するウォーキングマシーンの効果について~(事務局)

日頃から、当ブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。当ブログはJRAが行っている生産育成活動を通した技術開発および調査研究の成果を普及・広報するために開設しているものであり、少しでも生産者・育成業者の皆様方の業務に役立てば幸いと考えております。

さて、「妊娠後期の繁殖牝馬に対するウォーキングマシーンの効果」について、読者の方から下記のようなご質問がございましたので、担当者からの回答と併せて掲載させていただきます。

【読者からの質問】

 生産牧場で働いており、育成馬日誌を業務の参考にしております。さて、219日付けの日誌(リンク添付)において、妊娠馬に対するウォーキングマシーン(以下WM)による運動に関する記載がありました。妊娠馬に対するWMによる運動の重要性については理解しているつもりですが、具体的に「なぜ?」といわれると説明ができないので、教えていただけないでしょうか?ちなみに、自分が働いている牧場では出産前におけるWMでの運動を一切していません。

Photo_2

【担当者からの回答】

妊娠馬の運動の重要性

妊娠後期の適度な運動は、心臓血管系機能維持に効果的です。すなわち、子宮動脈の血流を増加させ、胎子への酸素供給量を増大させるために、低酸素脳症に起因する虚弱子の誕生リスクを軽減させられると考えられています。その他、ヒトでもいわれているような子宮内の胎子スペースを確保するための肥満(体重の過度な増加と脂肪の蓄積)の予防、さらに分娩に耐えうる健康状態および体力の維持にも効果的であり、これらが難産を予防すると考えられています。そのほか、ヒトでは妊娠末期に適度な運動によって生じる努力性の呼吸が、出産時の呼吸状態に類似していることからも、適度な運動が推奨されているようです。

また、ウマでは胎子の出生時体重の60%程度が妊娠後期の3ヶ月間に増体していることからも、妊娠後期の運動は母体の難産予防のみならず、急激に成長する胎子の正常な発育のためにも不可欠と考えられます。

妊娠馬の運動不足のサイン

妊娠後期、特に分娩12週間前に運動不足に陥ると、下肢部や下腹部(乳房前方から帯径にかけて)に浮腫を認めることがあります。このような浮腫を認めた馬を観察していると、放牧地や馬房でも一箇所に駐立している場合が多いように思われます。この場合には、WMや引き馬を行って循環を改善させる必要があります。

一般的に、12haほどの青草が茂った放牧地で放牧を行っていれば、運動不足になることはないと考えられています。しかしながら、北海道の冬は雪で覆われ、青草どころか放牧地内での歩行すら困難となるために、強制的な運動が不可欠であると考えられています。理想を言えば馬の息づかいを感じながらの引き運動が最適なのでしょうが、効率を考えた場合にはWMの利用に勝るものはないのでしょう。

実際、WMが普及し、妊娠後期の運動として使用されるようになってから、難産が減少したとの印象が持っている生産者もいるようです。

適度な運動量とは?

ヒトでは妊娠後期の過度の運動は、子宮血流量を過度に増加させ、それに伴う胎児の心拍数の増加が胎児にストレスを与える可能性が示唆されています。しかし、この胎児の心拍数の増加は一時的な変化であるために、胎児への影響は無いとも考えられています。

ウマにおいても、妊娠後期の運動負荷に対する母馬および胎子のストレスに関する研究が行われています。6%の傾斜のトレッドミル上で、360m/分の速歩を3分間実施した実験では、胎子の心拍数は運動前後で有意な変化は無く、ストレスは受けていないものと結論づけられています。また、母馬の心拍数は、当然、安静時よりも上昇を認めたものの、出産6ヶ月後に実施した同様の運動負荷試験時と比較すると、その上昇程度は有意に低く、さらに、ストレスの指標となる血中コルチゾル濃度も出産後よりも低いことが証明されています。これらのことから、妊娠馬は心臓血管系機能が通常より高まっており、さらにストレスに対する閾値も通常より高まっていると示唆されています。これは、ヒトでは妊娠期には、心臓血管系や呼吸器系、さらには全身の代謝活動が高まるという報告と類似しているようです。

WMによる運動負荷

前述の研究でのトレッドミルによる運動負荷での最大心拍数は160回/分であったために、この程度の運動負荷であれば母体および胎子に対してストレスはないと考えられています。当場で実施しているWMによる運動は、5kmhの速度で、2030分間実施しています。この時の最大心拍数は5060回/分程度であるために、WMによる常歩運動は、ストレスをかけることなく、適度の運動であると考えています。

しかしながら、繁殖牝馬にストレスをかけることは避けなければならないので、WMに入れる前の歩様等のチェックは不可欠です。

その他

 ヒトでは、妊娠中に運動を行うことによって、出生後の新生児が周囲の変化に対してより敏感でありながらも、刺激に対して穏やかで落ち着いているとも報告されており、妊娠期の運動が新生児に及ぼす影響に関する研究も行われています。ウマにおいても、急激に胎子が成長する妊娠後期の3ヶ月間からすでに馴致は始まっているのかもしれません。

ひだかトレーニングセール上場予定馬(事務局)

ひだかトレーニングセール上場予定馬をお知らせいたします。

2009年に80頭購買し、手塩にかけて育てた育成馬ではありますが、ケガなどから調教の立ち上げが遅れ、2010JRAブリーズアップセールに上場出来なかった馬が数頭おります。しかし、セールから約1ヶ月経過し、順調に調教を積み、この度数頭の馬が『ひだかトレーニングセール』に上場することになりました。ぜひ足をお運びいただければと考えております。

☆ひだかトレーニングセール

平成22年6月8日(火) 場所:JRA 日高育成牧場

(主催:ひだか東農業協同組合 0146-22-1500)

  公開調教 10時 

  比較展示 12時

  セリ開始 13時

Blog_3

上記リーフレットの拡大写真は

   ↓

HIDAKASALE.jpgをダウンロード

育成馬 活躍情報(事務局)

2010JRAブリーズアップセールは、皆様のご協力もあり上場馬73頭が全頭購買されました。厚く御礼申し上げます。

ブリーズアップセールの直前直後3週間の間に2009ブリーズアップセールで購買されました3頭が勝ちあがりましたのでご報告させていただきます。

ブリーズアップセール前日の4月25日(日)の1回福島競馬6日目第3レース(3歳未勝利 芝1800m)において、ユメノトキメキ号(育成馬名:バトルカグヤの07 父:マーベラスサンデー 牝 勢司和浩厩舎 馬主:諸江 幸裕氏)が優勝しました。

201004253r_g_5

201004253r_4

また、5月1日(土)の2回東京競馬3日目第6レース(3歳未勝利 芝1400m)において、ビッグサンダー号(育成馬名:チーサキーの07 父:プリサイスエンド 牡 畠山吉宏厩舎 馬主:魚住 啓市氏)が優勝しました。

201005016rg_2

201005016r_2

先週5月8日()の2回東京競馬5日目第1レース(3歳未勝利 ダート1600m)において、ゴールドマッシモ号(育成馬名:トレヴィサンライズの07 父:ネオユニヴァース 牝 高木登厩舎 馬主:磯波 勇氏)が優勝しました。

201005081r_g_2

201005081r_2

2009ブリーズアップセールで売却したJRA育成馬は現在までに、17頭が勝ちあがり20勝をあげています。2010ブリーズアップセールで売却した馬たちも続々名前が確定したり、ゲート試験に合格を果たしたりして参ります。育成馬の活躍をご期待ください。

ブリーズアップセール取引全成績(再上場含む)

ブリーズアップセール全上場馬(再上場含む)の取引成績をお知らせします。

10bu_10

10bu_12

正式な取引成績につきましては、JRAホームページにてご確認ください。

上記ファイルの拡大写真は下記にあります。

↓↓↓↓↓

butif.jpgをダウンロード

ブリーズアップセール取引成績速報④(上場番号61~79)

上場番号61~79番の結果を速報でお知らせします。

10bu_5

正式な取引成績につきましては、セール終了後にJRAホームページにてご確認ください。

ブリーズアップセール取引成績速報④(上場番号61~79)

上場番号61~79番の結果を速報でお知らせします。

10bu_5

正式な取引成績につきましては、セール終了後にJRAホームページにてご確認ください。

ブリーズアップセール取引成績速報③(上場番号41~60)

上場番号41~60番の結果を速報でお知らせします。

10bu_4

正式な取引成績につきましては、セール終了後にJRAホームページにてご確認ください。

ブリーズアップセール取引成績速報②(上場番号21~40)

上場番号21~40番の結果を速報でお知らせします。

10bu0003

正式な取引成績につきましては、セール終了後にJRAホームページにて

ご確認ください。

ブリーズアップセール取引成績速報①(上場番号1~20)

上場番号1~20番の結果を速報でお知らせします。

10bu

正式な取引成績につきましては、セール終了後にJRAホームページにて

ご確認ください。